fc2ブログ
02≪ 2017/03 ≫04
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2017-03-31 (Fri)
マインドマップ


春休みは子どもとお出かけが増えます(*^▽^*)


先日はマインドマップを教えてもらいました(*^^*)


一緒に来ている家族についての紹介や自分の想いを

広げていくワークでは、次女からの熱いメッセージをもらいました✨



「こまかいことが下手」なのも受け入れてくれてありがとう 笑笑

こんなにも愛されて幸せです(*≧∀≦*)
| ワークショップ・講座 | COM(0) | | TB(0) | |
2017-03-26 (Sun)
酵素カフェ20170325

ヨーガ療法の補講のあとは同期生の蘭子ちゃんのお店で根菜類の入ったカレーをいただきました✨


酵素カフェ85

https://www.kousocafe85.com/


ごぼうも高野豆腐も入っててピリッと辛い♪

でも美味しい~✨(^q^)



ランチ後、私はお店に残って手作りベーコン、サラミ、ハムのワークショップに参加(^-^)



育ち盛り3人の子供のいる我が家の肉率は高いので、教えてもらいたかったんです♥



やっぱり手作りは、別物ですね!

ビックリするほど美味しかったです!


燻製も、買ったものと全然違って食べやすい~(o^-')b !

半熟卵も7分でいい色に~(о´∀`о)

煙も強くないし、ガスコンロで出来るし早速お肉の仕込みやってみようっと(^o^)
| ワークショップ・講座 | COM(0) | | TB(0) | |
2017-03-21 (Tue)
2017年4月

京都のお彼岸の連休は暖かい春の陽気で過ごしました(^-^)


今週のレッスンは自分の身体を授けてくださった、

命を繋いでくださったご先祖様への感謝と祈りで瞑想します。



4月のレッスンスケジュールです。

どうぞ、自分の身体も心も大切にするための時間を一緒に過ごしましょう(*^▽^*)

ご予約お待ちしております。


西京極・・・浜の本集会所 ゆったりコース 10:00~10:50

(しんふじん主催です。) しっかりコース 11:10~12:00


うずまさ・・・うずまさ健康ホール 9:20~10:10

(しんふじん主催です。)  



毎週水曜日の午前中、月、土・・・さがの道場

20、28・・・古心庵(ここあん)

14・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。

17、26の午後・・・福田宅



ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/



11(火)右京区総合庁舎1階南側入り口すぐ
10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。
目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪

ボランティアなので参加費無料です。



22(土)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・13:30~14:30

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。




いすヨガとお楽しみ健康会以外は、

どのクラスも完全予約制ですので、体験の方も

ご連絡をお願いいたします♡




| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2017-03-12 (Sun)
手初級


ゴールドのボールペンは上に突起が付いていてピンポイントで

ツボを刺激できるんです!

ツボに入るとめっちゃ痛い~(≧▽≦)


201703083.jpg


この冬ハマっている手のひらお灸(^o^)


ほんわか温かくてヤミツキになってます♪


先週も伊丹から加藤有加先生にお越し頂き、

復習も兼ねて初級セミナーを開催して頂きました。

201703082.jpg


手の反射区では、頭痛、カゼ、耳鳴り、生理痛、腰痛などの

改善に使っていきます。

新たに小顔になるテープの貼りかたや、

洗濯バサミでの刺激もちゃんと教わりました。


有加先生いわく、足つぼよりも手つぼのほうが効果があるそうですよ!!


この時期のアレルギー性鼻炎、肌荒れにもどこを刺激したらいいかが

分かりましたのでツンツン刺激して欲しい人、募集中です(笑)(*^O^*)


| ワークショップ・講座 | COM(0) | | TB(0) | |
2017-03-11 (Sat)



伝統的ヨーガ及びヨーガ療法ワンディセミナーに参加してきました。


インド、リシケシで3週間のラージャ・ヨーガ指導を終えて帰国直後の

木村慧心先生は、お話しもおでこもピカピカ冴え渡り輝いておられました。


(占い師の生徒さんに教えてもらったのですが、中年以後の男性は、
おでこのツヤがないとあかんそうですよ~♪)


心身相関のヨーガ療法は不妊治療の方からホスピスに入っておられる方まで携わっています。


伝統的ヨーガは心理療法だなぁと改めて思いました。



4月29日から毎月1回、ヨーガ療法1年目、YICヨーガ教師
養成講座が京都の西陣織会館で始まります。


1年かけて自分の記憶を調べます。

新たな気づき、上書きも出来るので性格も過去への思いも変わっていきます。


どこまでも自分の受け取りかたなんやぁ、ということがしっかり認識できるようになります。


すでにヨガティーチャーの方もヨガが初心者の方も
ヨーガ療法に興味のある方は1年しっかり学んでみて下さい。


そして次回、5月13日(土)も西陣織会館で木村慧心先生の1日講座があります。


こちらは単発なので、ヒマラヤの伝統的ヨーガのエッセンスを受け取りにお越しください(^o^)


関係ないけどお土産物のお菓子は生徒さんとご近所さんから頂きました(*^O^*)

美味しくいただきまーす♪
| ワークショップ・講座 | COM(0) | | TB(0) | |