
半年があっという間に過ぎ去りました(^_^;)
梅雨時期は寝付くときは暑いし、窓を開けて寝たりエアコンで冷えすぎたりで、
寝冷えや頭痛、神経痛にご注意くださいね。
こまめな水分補給、汗とおしっこで排出を心がけ、
適度な運動、イライラを溜めないのを意識しましょう(^^)/
2016年7月の予定表です。
ご予約お待ちしております。
西京極・・・浜の本集会所 ゆったりコース 10:00~10:50
(しんふじん主催です。) しっかりコース 11:10~12:00
うずまさ・・・うずまさ健康ホール 9:20~10:10
(しんふじん主催です。)
毎週水曜日、16日・・・さがの道場
21、22・・・古心庵(ここあん)
15・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。
14・・・福田宅
ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/
12(火)サンサ右京まちこにて
10:00~11:00
椅子に座ったままのヨガです。
呼吸、体操、瞑想をします。
目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪
ボランティアなので参加費無料です。
30(土)柏木内科整形外科医院
お楽健しみ健康会・・・13:30~14:30
三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。
年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。
どのクラスも完全予約制ですので、体験の方も
ご連絡をお願いいたします♡
saganoyoga@gmail.com

皆さま、いい笑顔(*^▽^*)
先ほど、朱七小学校PTAで音波浴ヨガをさせていただきました。
音波浴ヨガ初の夜開催で、音に包まれながらの25分は、
何とも贅沢な至福のひと時でした(*´ω`*)
改めて感じたのは、音楽療法士2人の生演奏とヨガのコラボは
心身共に健康回復できるスバラシイ企画であることを再認識できました。
日本中探してもこんなに贅沢なヨガはどこにもないと自負できます(´▽`*)
最後のシェアの時間で皆さん、口々におっしゃっていたのは
「もっと自分を大事にしなあかんなぁ」ということ。
お子さんの為に、ご家族の為に、社会の為に頑張っているママ達が
ご自分を大切にすることが周りの方々も喜ばれることに繋がることへの
気づきが持てたとても良い時間でした。
嬉しいコメントの中には、
「昨日も他のヨガに行ってきましたが、こんなにも先生の誘導が
心に染みこんできましたぁ。」
「ヨガの誘導がとても良かったです!」
など私もホンマに充実出来た時間だったので本当にありがたかったです。
今日の音波浴ヨガ開催の為にご尽力くださった
PTA会長の東谷様、本当にありがとうございました(^-^)
そして、今日の経験がまた明日へのパワーとなりますように
心から応援しています♡
また、お会いできますように(*^▽^*)

6/19(日)は日本疼痛リハビリテーション協会主催の関西セミナーに
行ってきました。
この日は身体についてのお勉強会。
理学療法士、柔道整復師の先生方に混じって学ばせてもらいました。
私とペアで一日お付き合いくださった先生は石川県から参加の
鳥本先生という柔道整復師の先生でした。
施術する体位も上手く力の入る方法なども教えてもらえ
ありがたかったです(^^)/
講義では、身体のつながりや、筋肉のほぐれやすい体位も教わりました。
ますますお客様が早く、ラクなれるように常にブラッシュアップしながら
施術させてもらいますね♡
鳥本先生にも、よく勉強しているね、ってちょっぴりほめてもらえました(*^▽^*)
ずーっと欲しいと思っている身体を触れる国家資格の勉強も
子供たち3人の学費がいらなくなったらやりたいなぁ。
しかし、この日に来られていた先生方の多くの方の
姿勢の悪さはちょっと気になりました(;´・ω・)
普通に立っておられる時、座って講義を聞いておられる時、
かなり気になりました・・・
「医者の不養生」っていう言葉通り施術者の先生方、もっとご自身も筋力アップ
や運動習慣を取り入れたほうがいいと思います(^-^)
私は身体ほぐしをさせてもらった方には、その方の症状や必要な運動を
一緒にレクチャーさせてもらっています。
足ツボに来られた方には足指の使い方、歩き方、
セルフマッサージの仕方など毎回じゃないですが、ほぼ一緒にさせてもらいます。
自分の身体のオーナーは自分自身です!
歯磨きするように、身体を触る、動かす習慣をつけましょう!
そして、定期的にプロの先生に手を加えてもらってくださいね♡

昨日はデイサービスで、ボランティアとして、
ハンドトリートメントを3人させてもらいました。
大病を乗り越えこられた方、いつまでもオシャレ心のある方、
皆さんニコニコされて受け取り上手な方ばかりで安心し
て楽しくさせていただきました。
そして、オイルを思ったよりも多めに使う事がよーく分かりました(^o^;)
この前夜、長男、長女と練習したのですがオイルが余るほどだったのに…
この日は朝から映画も見て、心が潤った一日を過ごせましたよ♡
「あん」
樹木希林さん、永瀬正敏さん、市原悦子さんなどが出演されています。
感動しやすい私はよく泣くんです。
ヨガの講習会でもうるうる来ることが多くて…
やっぱり、昨日も映画を観ながらぽろぽろ泣きました。
やりたいことがやれる今の私の環境がほんまに
有り難すぎて、幸せなんだと改めて思いました。
機会があったらぜひご覧くださいネ(^^)/

先日つよしさんの声診断をしてもらいました。
4つの円の内側から本来の自分、気づいている潜在的な自分、
現在の状態、向かっていこうとしている自分を表しているそうです。
現在は、ゴールドが強く出ていて自己肯定感バッチリでした。
オレンジも強く出ていてワクワク感、喜びや楽しんでいるのも波形に
出ていてまさしく、その通り(^^)/
レッドからは生命力や表現力 コーラルからは本能的な感覚や
身体のバランスの良さを感じます。
と言われ、やはりめちゃ元気な私(笑)
ほんまにその通り!
本質と潜在的な部分では聴き上手で、人に溶け込む力に
長けコミュニケーション能力も高いと言われ、またまた嬉しかったです(*^▽^*)
あと、冷静で勉強家なところもあると言われました。
まぁ、常に何か好きなコトばかり勉強しているしこれもアタリ(笑)
長所以外にも、こうしたらいいですよ、と
アドバイスをもらい勇気づけしてもらった感じです♡
漠然と感じていることを、視覚や言葉でしっかり説明してもらい、
とても納得出来ました。
節目や大きなことがあるときにまた見てもらいたいです☆
つよしさん、元気を頂きました!
ありがとうございました♡
ご興味のある方はつよしさんのブログへ
↓
声診断・メニュー料金案内のページ