fc2ブログ
07≪ 2012/08 ≫09
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2012-08-30 (Thu)
今日は伏見区役所の大ホールで、「夏祭り  パワーヨガ 」と題したレッスンを受けてきました

久しぶりに90分、自分のためにレッスンを受けられてストレスも解消

祭りというほど、キツくはなかったですが、いい汗かきました

「夏は体中の汗腺を開いてたくさん出しておかないと、秋がしんどくなるよ」とハッピーヨガを主宰されている私の尊敬する師匠、松本のり子先生からのお言葉。

なるほど。ごもっともです

夏バテが長引いてしんどくて・・・。
という状態にここ5年はなっていないので、身体を動かすこと、生活習慣を整えることの大切さを改めて感じています



| ハッピーヨガ | COM(1) | | TB(0) | |
2012-08-29 (Wed)
昨日も朝からさがの整体院で施術してもらいました

先週2日間あった、町内の地蔵盆の手伝いや片付けプラス夏の疲れでクタクタだったので、重い身体を引きずるようにしながら受けてきました。

毎度、私が上田先生の自慢をするのはヘンなんですが、ほんまに上手なんですよ

頭のテッペンから足指、手の先まで(お腹も)整えてくれるんです

しかもソフトな施術でありながら、ツボに正確に入る気持ちよさといったら

阿是穴(あぜけつと読みます。あ~そこそこ!そこが気持ちいいねん!)というポイントが多すぎて、ずっと「う~」とか「あ~」とか「上手いなあ」と声が出てしまいます(※ヘンな意味じゃないですよ

だって他の整体師さんに施術されて、「その技、頂きます」と言われるくらいなんですから

今は患部に触らず痛みを軽減する、「間接療法」を勉強されているそうです。

腰とくるぶし、顎の関節など、お話を聞いていると「へ~そんなんやぁ」と思うことがたくさんでいつも勉強されている姿勢に脱帽です。

口の開け方が歪んでいることを教えてもらい、今朝も鏡を見ながらシフトチェンジしています。

今まで受けた5回で確信に変わりましたが、翌朝、体重も少し減るんです!
代謝アップも出来るなんて、毎日お願いしたいわ~

私がいつも参考にさせてもらっている八田永子さんという、有名な柔軟職人の方は「かかりつけのお医者さんがいるように、かかりつけの整体師さんを持ちなさい」というようなことをおっしゃっています。

まさしく上田先生は私の「かかりつけの整体師」さんです

たくさん、友達も予約して行ってくれることになりました。
そのうち一人は受けられてすぐに、次回の予約もされました

こんなスゴイ方が近所にいらして感謝なことです

もちろん、昨晩も疲れがなく、今日も身体が軽くていい調子です

自慢話のようになりましたが、どうしてもお伝えしたかったので許してくださいね
| さがの道場 | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-24 (Fri)
私がヨガに出会ったのは2007年で、長女のママ友からの紹介でした

その頃は次女が産まれて半年過ぎて、何か身体を動かしたいなぁ、子供連れでも何か出来ることないかなぁ、と考えていた時でした。

友人との会話で、「背中が筋肉痛!」「子連れで参加OK!」「月謝、リーズナブル!」と情報を聞いてすぐに体験に行きました

その時にレッスンしてくださったのが、ハッピーヨガを主宰されている松本のり子先生でした
(のり子先生の素晴らしさについては近いうちに書きますね

ヨガがどんなものかも知らず、キラクに行って、一回目でバチっとハマッテしまい、その日のうちに入会の連絡をして今に至ります

最初はダイエットが目的でしたが(今もそうですが・・・)、通ううちにどんどん身体が楽になり、身体が楽になった分心も楽になり、毎日の生活がさらに充実していきました。

子連れクラス(マミーズクラス)は月に2回しかありませんが、それでも確実に自分でリラックスできる状態が作り出せるようになり、心が穏やかな時間を持てることに自然と感謝の気持ちが持てるようになってきました

ヨガは生活や仕事、人生の大きな助けになることを実感したのでもっと深く学びたいと思い、今に至ります。

学べば学ぶほど、ヨガの素晴らしさ、奥深さに感動。

「今、ここにいる(ある)」 「あるがままを受け入れる」 「執着しないで手放す」・・・ヨガで伝えたい想いがたくさんあります。

Body & Mind & Spirit すべてが繋がり一つになっていく。

この心地よさ、ヨガに出会えたことに感謝




| ハッピーヨガ | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-22 (Wed)
枝豆

たくさん収穫できました

枝豆の湯がき方って、大きい鍋でグラグラ湯がくよりも、
フライパンにコップ一杯のお水といつも通りの塩を入れ、フタして、
蒸し煮にする方が甘みもあり、ふっくら出来るんですよ

蒸す時間は12、3分。火加減は沸騰したら弱火で。

お試しくださいね
| 野菜 | COM(2) | | TB(0) | |
2012-08-21 (Tue)
8月~10月のうずまさ健康ホールでのレッスン日・・・

8月29日、9月5日、19日、10月3日、17日 
9:20~10:10


9月の西京極児童館でのレッスン日・・・

9月12日(水) 10:00~11:00


詳しくは新ふじん右京まで TEL075-864-6687

メールでのお問い合わせもOK! E-mail:njwaukyo@yahoo.co.jp
| 新ふじん主催のヨガ | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-21 (Tue)
うずまさ健康ホールでは、第1・3水曜日の9:20~10:10にレッスンを行っています。

やさしいハタヨガをベースに、赤ちゃん連れのママから60代後半のシニアの方まで、幅広い年齢層で行っています。

初心者の方、ちょっとだけ身体を動かしたい方、少しでも興味がある方はぜひ、お越しください

月謝・・・1000円
単発受講・・・700円

別途、新ふじん会費(月¥900)がかかります。

詳しくは新ふじん右京まで TEL 075-864-6687

メールでのお問い合わせもOK! E-mail:njwaukyo@yahoo.co.jp 
| 新ふじん主催のヨガ | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-21 (Tue)
今日は朝から、さがの道場の上田先生に整体してもらってきました

今回で4回目ですが、毎回、時間をかけて痛みのあるとこ、滞っているとこ、全身をくまなく整えてくれます!
(まさしくえてくれるんです

今日は寝違いの首周辺、右足の骨盤の開き、脊柱起立筋のコリ、右足の股関節の痛み、頭蓋骨調整、下あごの調整、腸の動きなど頭頂から足先まで丁寧に施術していただきました

いつもは「気」の流れを重点的にしてもらっていますが、今日は「ほぐし」重視でしてもらいました

いつも思うんですが、上田さんの施術はその人、その体調を診て、勝手に手が動く感じで、
ご自身では意識されていないでしょうが、アプローチがかなり変わり、
カスタマイズしながらちょこちょこ体の向きを変えながらトータルで整えてくれるんです

初回は背中が軽くなり、前回は小顔&リフトアップを実感して、
今回は全身の引き締まりを感じました

空手の先生とは思えない柔らかなタッチとツボにピンポイントで入る力強さでとってもスッキリしました

多くの方にこの愛のある施術をオススメします

さがの整体院・・・施術料金3000円(時間はその人によって違いますが60分前後です。)
   
| さがの道場 | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-20 (Mon)
2012年9月と10月予定表です  
| さがの道場 | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-18 (Sat)
京都こども美術展

「みやこめっせ」内の「日図デザイン博物館」で開催されている
「京都こども美術展」に長女の作品が入選したので見てきました☆

なかなか細部にまでこだわるようになってきました

私はこんなに上手に描けないので素直に尊敬します

| 子ども | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-17 (Fri)
さがの道場では、一つずつのポーズを味わいながら行うゆったり系のハタヨガ
様々なポーズを連続して、有酸素運動と筋力トレーニングの効果を導き出すパワーヨガ
ペアでする経絡マッサージ+寝ポーズのみを行う寝ヨガ・ペアリラクゼーション
子ども連れでも、泣いても走り回っても気にしなくていいマミーズクラス
4種類を行っています。
(マミーズは参加人数が少ない時は取りやめることもありますのメールにて確認をお願いします)

どのクラスもご自分のペースで行ってもらえますので年齢不問です。


詳しくは、毎月の予定表でご確認ください。

前半・・・9:50~11:00
後半・・・11:20~12:30
寝ヨガ・ペアリラクゼーションのみ、9:50~11:20

予約、その他お問い合わせ先
saganoyoga☆gmail.com(☆を@マークに変えて送信してください)

数日経っても返信がない場合はブログのコメントより再度、お知らせください。
なぜか、届かない時もあるんです(><)


2012.12月までは研修生ですので、1回500円でさせていただいております。

教室に入れる人数の加減などから、完全予約制でしております。
必ずメールにてご予約、ご確認お願い致します。






| さがの道場 | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-17 (Fri)
昨日は主人の実家にお昼から家族みんなで集まりました

ウノやボードゲームで遊んでご馳走食べて、家族っていいですよね

義父には経絡マッサージを70分!
「これしてもらうと、明日がラクやねん
と、嬉しいお言葉

私も、いつもお世話になっている恩返しが出来るのが有り難いなぁ

家族が元気で明日も頑張れるように、
さらに深めたいと思ったのもきっかけの一つ、インストラクターコース。

もっと多くの人にヨガの良さを広めたいな

| 家族 | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-15 (Wed)
今朝採れたお野菜達

主人の母に頂きました

オクラ、キュウリ、とうがらし、トマト

大地の恵みと主人の両親に感謝
| 野菜 | COM(0) | | TB(0) | |
2012-08-14 (Tue)
人生のブログデビューです 

ヨガ日常のことを綴っていきたいと思っています 

今後ともよろしくお願いします 
| その他 | COM(0) | | TB(0) | |