fc2ブログ
10≪ 2023/11 ≫12
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2023-10-31 (Tue)


ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ

認定ヨーガ療法士の福田陽子です

10月は更新できずにごめんなさい。


ヨーガの授業を受けて課題に明け暮れていました。

svyasa大学の課題をすべて提出できました✨


気が付けば、今年もいよいよ2ヶ月を残すところとなりましたね。


チラっとお見せするサンスクリット語です。

2023103103.jpg

なんか、記号にしか見えませんよね💦

本当に苦戦しました💦

サンスクリット語には、男性名詞、女性名詞、中性名詞とあり、
語尾が変わります。

動詞も単数形、双数、複数形とあります。

~を、~に、~から

などの格変化が8つあり、それはそれは覚えることがありすぎて・・・

その場でわかってもすぐに抜けていってしまいます。

それでも、11月は3年間、最後のテストに向けて、出来ることだけやっています。


10月は大文字山へハイキング💛
2023103101.jpg

来年は登山の回数を増やします~✨



旦那様初公開!
旦那様とお姑さんの介護施設に毎週1回行きます。
お姑さんと私は相性が良くて、ずっと良くしてもらってきたので、
マッサージして、体操して、爪を切ったり、おしゃべりして、ご恩返しをいっぱいしています(*^-^*)
2023103102.jpg


一番上の予定表。
2023年11月12月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!

★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

💛11/1,15,12/6,20(水)
 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)

💛第2、4木曜日・・・さがの道場・・・
シニア向けのレッスンです。


💛(金)(月)のレッスン・・・福田宅


💛11/10、12/8(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20230712


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


💛毎週火曜日と月に1度金曜日(11/17、12/1(金))
桂坂のくすのき自治会館で行っています。


💛11/10,12/8,22(金)
9:45~11:30
聴覚言語障害者センター
(関係者のみ。見学したい方は連絡ください)

お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

個人セッションのヨーガ療法はzoomでできます。

ヨーガもzoomなら参加できる方もどうぞご連絡お待ちしております。


ヨーガで心身共に調えていきましょう(*^-^*)

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2023-08-01 (Tue)
20230809予定表

ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ

認定ヨーガ療法士の福田陽子です

暑中お見舞い申し上げます。

体調お変わりありませんか?

私は夏が好きなので、毎日元気に過ごしています。

7月は更新できずに申し訳ありませんでした。

相変わらずの山とヨーガの毎日です。
20230801.jpg

↑ポンポン山へ初登山!

2023080102.jpg

↑愛宕神社千日詣り

ヨーガの勉強も頑張っています!(あまり進まないけど(;^_^A)


2023年8月9月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。


しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!

★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26

💛第2、4木曜日・・・さがの道場・・・
シニア向けのレッスンです。


💛月・水・金のレッスン・・・福田宅


💛毎月第3金曜日・・・サンヴェール太秦の集会室


💛毎週火曜日
13:30~
15:00~
16:30~
桂坂のくすのき自治会館


💛毎月第1金曜日柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20230712


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。



ご興味のある方、お問い合わせくださいませ。

お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

個人セッションのヨーガ療法はzoomでできます。

zoomでのヨーガが参加できる方✧♡

ご興味のある方、URLを送りますので連絡お待ちしております。

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2023-05-01 (Mon)
20230506予定表

ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ

認定ヨーガ療法士の福田陽子です


GW突入!

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

私はヨーガ&家事&山と、毎日毎日が満たされています☆彡

2023050101.jpg

↑2023-4-29愛宕山表参道にて。

神様ありがとうございます。
毎月多くの人とのご縁をいただき感謝しています。

5/29(月)大文字山へハイキング
6/29(木)空也の滝へ滝行

ご一緒したい方連絡くださいね。



2023年5月6月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!

★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

💛5/17,31,6/7,21(水)
 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)

💛第2、4木曜日・・・さがの道場・・・
シニア向けのレッスンです。


💛(金)(月)のレッスン・・・福田宅


💛5/12、6/9(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

2023お楽しみ健康会その5

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


💛毎週火曜日と月に1度金曜日(5/19、6/2(金))
桂坂のくすのき自治会館で行っています。


💛5/12,26,6/9,23
9:45~11:30
聴覚言語障害者センター
(関係者のみ。見学したい方は連絡ください)

💛八幡市人権交流センター
2023050102.jpg

八幡市民の皆様、今年も一緒にヨーガしましょうね(^O^)


💛予定表に載せるの忘れた💦

6/12(月)草津イオンの近くで
認知症カフェのイベントで
いすヨガをさせてもらいます。
「老上まちづくりセンター」
10:30~
参加費300円です。
どなたでもご参加できます。


お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

個人セッションのヨーガ療法はzoomでできます。

ヨーガもzoomなら参加できる方もどうぞご連絡お待ちしております。


ヨーガで心身共に調えていきましょう(*^-^*)

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2023-03-04 (Sat)
20230304予定表

ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ

認定ヨーガ療法士の福田陽子です

三寒四温で気温差の激しい時期ですね。

体調お変わりありませんか?

二十四節気では、冬ごもりしていた生き物が活動し始める「啓蟄(けいちつ)」が間近となります。

室内にいる時間が多い冬から、外は雲一つない晴天の日が多くなってきました。

花粉症が気になるところですがぜひ散歩や日光浴をしましょうね。

適度な日光浴は身体の免疫力を高めるなど健康維持のためには必要不可欠。

冬の間にこわばった身体や呼吸器を緩めるべく、合わせてストレッチや深呼吸をしましょう。

・腕をゆっくり大きくぐるぐる回す。

・座ったまま足首を前後に伸ばす。

・あくびを我慢せずに意識的にたくさんしてみる。

季節の青菜、漬物や味噌などの自然発酵食品に含まれる酵素や酵母、

乳酸菌は解毒や分解、老廃物の排出を促してくれます。

ほうれん草、小松菜、ふきのとう、せり、三つ葉、菜の花、スナップエンドウ

毎日取り入れたいですね。



2023年3月4月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。


しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!

★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)

💛第2、4木曜日・・・さがの道場・・・
シニア向けのレッスンです。


💛月・水・金のレッスン・・・福田宅


💛毎月第3金曜日・・・サンヴェール太秦の集会室


💛毎週火曜日
13:30~
15:00~
16:30~
桂坂のくすのき自治会館


💛毎月第2金曜日柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

2023お楽しみ健康会その5


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。






ご興味のある方、お問い合わせくださいませ。

お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

個人セッションのヨーガ療法はzoomでできます。

ヨーガもzoomやLINEライブなら参加できる方✧♡

LINEライブ

ご興味のある方、URLを送りますので連絡お待ちしております。
1回1000円です。

皆様からのご連絡をお待ちしております♡

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-12-27 (Tue)
20230102予定表


ご訪問いただきありがとうございます(*^-^*)

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ。

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。

今年も残りあとわずかとなりましたね。

体調はいかがですか?

おかげさまで多忙を極めた11月が終わり、

SVYASAヨーガ大学も3年生に進級できました。


12月も飛ぶように過ぎています。

11月は自然に触れるのを我慢していたので

12月は自然のエネルギーをいっぱいいただきました☆彡

2022122704.jpg

↑パワーあふれる八幡市の高良神社のタブの木
八幡八幡宮の男山を地元の友人に案内してもらい
裏参道から登りました(^O^)


2022122703.jpg

↑愛宕神社は今年は5回お詣りさせてもらいました。
あたごさん大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ここにはたくさんの神様方がおられるので
必要な神様に出逢えます。


2022122702.jpg

↑大文字山山頂へも行けました(^^)/
雪のちらつく寒~い日でしたが
眺めも良くて気持ちよかったです。


2022122701.jpg

↑クリスマス当日は緩いジョギング。
桂川からの愛宕山は雪化粧☆彡


来年も元気に張り切って遊びますよ~(^O^)/


2023年1月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガも体験レッスン500円です。


💛木、土曜日・・・さがの道場 ・・・

予定表の黄色い木曜日10:00~のクラスは、
シニアヨガです。

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(シニア以外、土曜日に4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
1/20、2/17(金)10:50~12:00



💛月、金のレッスン・・・福田宅


チラシ、リニューアル致しました!
2023お楽しみ健康会その5

💛柏木内科整形外科医院 
毎月第2(金)14:00~15:00

♡お楽しみ健康会♡
三味線とギターの生演奏での体操です。
ご予約不要、水分とタオルをご持参くださいね。


♡ヨーガの感想をいただきました♡

ヨーガを始めて体の各部に注意を向けること、呼吸を意識して
ゆっくりと動かすことの大切さを学びました。おかげさまでハードな日が
続いても故障しなくなり、生活のすべてを大事にしたいと思うように
なりました。先生のご指導に感謝しております。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
(60代女性)



本年はご縁をいただきまして、弊社のイベント講師を
お引き受けくださりありがとうございました。
昨年はコロナで開催ができず残念でしたが、今年は2回も
開催することができましたこと、感謝申し上げます。
お客様にもスタッフにも大変好評ですので、
来年も定期的に開催していきたいと思っております。
その際はまたよろしくお願いします!
(家族葬の花駒様より)
2022122705.jpg


ありがとうございます。

いつも、嬉しい感想を皆様方には
たくさんいただいております。

本当にありがとうございます。
私の励みになっています(*´ω`*)

ご縁をいただいた皆様、今年も1年間
ありがとうございました。

来年も引き続き、ご一緒宜しくお願い致します。


お楽しみ健康会以外、
私のヨーガは体験の方を含めて
完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日が他にもあります。

・桂坂
・鳴滝
・八幡市
・聴覚障碍者センター

の皆様いつもありがとうございます。


個人セッションに来てもらっている方。
お一人お一人を大切にヨーガ療法させていただいております。
来年も、一緒にヨーガしましょうね。


zoom、ラインライブでもヨーガしています。

オンラインでの参加ができる方の
ご連絡をお待ちしております♡


| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-10-20 (Thu)
20221112予定表

ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ

認定ヨーガ療法士の福田陽子です


2022年10月の予定表のアップが出来ませんでした。

ご心配してくださった方、ありがとうございます。

毎日が飛ぶように過ぎていき、ブログを書く時間よりも

優先することが多くなっています。

おかげさまで、毎日、家族ともども元気に過ごしております。

11月はヨーガ大学の進級テストのために、さらに忙しくなるので、

11月、12月とまとめて載せさせてもらいますね。

ちなみに、11月の私のスケジュール帳は

202211.jpg

こんな感じで、土日は毎週テストがあります。

秋冬だけの八幡市での夜パワーや

症例の記録を取らせてもらうための

ヨーガ療法実習も始まりました。

今頑張ることに集中したいので、

SNSも11月はアップするのを、ほぼお休みしますね。

いつの日か、sVYASA大学で学んだことを

ブログやYouTubeで発信できるくらいに
学びを深めていきますね。

だって、Googleで検索しても、ヨーガの知りたいワードが
全く見つかりません💦

日本でヨーガのことをもっと知りたい人に向けて
お伝えするのが私の夢です。

60歳からヨーガの先生の先生としてスタートできるように

学びと実践を続けていきます。

エラそうにしていますが、勉強は得意ではありません。

考えるよりも行動が先のタイプですから(;^_^A

遊ぶの大好きなので、また来年の春に愛宕山へ

行きたい人をお誘いさせてもらいます(*^-^*)


2022年11月、12月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!

★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)

💛第2、4木曜日・・・さがの道場・・・
シニア向けのレッスンです。


💛(金)(月)のレッスン・・・福田宅


💛11/11、12/2(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00
お楽しみ健康会20221112

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。

💛27(日)13~14時
京田辺市でいすヨガやります。
ご興味のある方、お問い合わせくださいませ。

お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

個人セッションのヨーガ療法はzoomでできます。

ヨーガもzoomやLINEライブなら参加できる方✧♡

LINEライブ

ご興味のある方、URLを送りますので連絡お待ちしております。
1回1000円です。

皆様からのご連絡をお待ちしております♡

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-08-31 (Wed)
202209予定表

ご訪問いただきありがとうございます(*^-^*)

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ。

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。

金の季節=秋

暑さが少し収まってくる処暑

田んぼや畑が家の目の前なので

虫の声が心地よく、トンボが飛んでいます。

秋はゆったりとした気持ち、

おおらかで、穏やかな心で過ごすのが良いそうです。

少し早起きして、朝のきれいな空気を肺いっぱいに

取り込んでスタートできるように、今日は早めに

就寝しましょう(*^-^*)



2022年9月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガも体験レッスン500円です。


💛水、木、土曜日・・・さがの道場 ・・・

8(木)、22(木)10:00~のクラスは、
シニアヨガです。

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(シニア以外、4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
16(金)10:50~12:00



💛2(金)、26(月)
のレッスン・・・福田宅



💛柏木内科整形外科医院 
10(金)14:00~15:00
お楽しみ健康会
三味線とギターの生演奏での体操です。
ご予約不要、水分とタオルをご持参くださいね。

お楽しみ健康会20220809




💛21(木)やさしいツボと経絡の勉強会

やさしいツボ20220607091112

手は全身の縮図

つぼや経絡に興味のある方のご参加を
お待ちしていますね。


洗濯ばさみで全身の血行を良くするワザも伝授してもらいましょ✨



私のヨーガは体験の方を含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日が他にもあります。

個人セッションのヨーガ療法や、zoomでヨーガできます。

オンラインでの参加ができる方の
ご連絡をお待ちしております♡
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-08-03 (Wed)
202208予定表

ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ

認定ヨーガ療法士の福田陽子です


大暑で土用のこの時期。

この時期は胃腸の疲れによる食欲不振や消化力の低下、

それにともなう体力の消耗、

微熱やだるさなどの出やすい時期でもあります。

玄米甘酒、雑穀甘酒の甘みは体内ですぐに働く

エネルギーになり夏バテや暑気払いにおすすめです。

「甘み」を持つ季節の野菜…かぼちゃ、とうもろこし、枝豆、スイカ

色の濃いきゅうりやピーマン、完熟したトマト、ナスなどカラフルな夏野菜

を食べましょうね。

よく噛むこと、粗食にして腹八分目で生活しましょう(*^-^*)


2022080301.jpg
2022-7-24(日)愛宕神社の千日詣に行ってきました✨


2022年8月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!

★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、土曜日・・・さがの道場 ・・・


京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)


💛12(金)、22(月)
のレッスン・・・福田宅



桂坂でもヨーガしています☆
💛毎週火曜日16:30~17:40
若干名募集中です。



💛5(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00
お楽しみ健康会20220809


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

個人セッションのヨーガ療法はzoomでできます。

ヨーガもzoomやLINEライブなら参加できる方✧♡

LINEライブ
8/23、30(火)16:30~17:30で行います。
ご興味のある方、URLを送りますので連絡お待ちしております。
1回1000円です。

皆様からのご連絡をお待ちしております♡



| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-07-03 (Sun)
202207予定表

ご訪問いただきありがとうございます(*^-^*)

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ。

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


2022年も後半戦スタート!
予定表のアップが遅れて申し訳ありませんm(__)m

昨年、家のガスオーブンが壊れて
新しくリフォームするのですが、
ガス屋さんにも驚かれるほどの予定が
入ってしまっています💦

今年はヨーガのお仕事3本を他の先生にお願いしたのですが
なかなかゆとりが持てません。。。

体力、気力は満ちているので、感謝の気持ちで
毎日、目の前のご縁のある方と過ごして生きます(*^-^*)


2022年7月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガも体験レッスン500円です。


💛水、木、土曜日・・・さがの道場 ・・・

14(木)、28(木)10:00~のクラスは、
シニアヨガです。

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(シニア以外、4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
15(金)10:50~12:00



💛1(金)、25(月)
のレッスン・・・福田宅


💛毎週火曜日16:30~
桂坂のくすのき自治会館をお借りしてヨーガをしています。
ご近所さんはどうぞお気軽にお問い合わせください。



💛柏木内科整形外科医院 
7/8(金)14:00~15:00
お楽しみ健康会
三味線とギターの生演奏での体操です。
ご予約不要、水分とタオルをご持参くださいね。
お楽しみ健康会20220607



💛21(木)やさしいツボと経絡の勉強会
やさしいツボ20220607091112


手は全身の縮図

つぼや経絡に興味のある方のご参加を
お待ちしていますね。


洗濯ばさみで全身の血行を良くするワザも伝授してもらいましょ✨




☆6月の振り返りです☆
2022070305.jpg
短大時代の友人とライアーで遊んできました✨
音色にとても癒されます(*´ω`*)


2022070304.jpg
やさしいツボと経絡の勉強会☆
胃経絡のツボはお顔を通っているので
クスミやしわ対策にも使えます✨



2022070303.jpg
愛宕山のお詣りで
愛宕神社のTwitterに載せてもらいました(*^-^*)


2022070301.jpg
空也の滝で滝行初体験!
8月もチャレンジしてきます♡


2022070302.jpg
家族葬のホールでいすヨガ!
素晴らしい時間となりました(*´▽`*)


私のヨーガは体験の方を含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日が他にもあります。

個人セッションのヨーガ療法や、zoomでヨーガできます。

オンラインでの参加ができる方の
ご連絡をお待ちしております♡
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-05-31 (Tue)
202206予定表

ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ

認定ヨーガ療法士の福田陽子です


新緑から青々とした万緑の樹々に生命力を感じますね。

日によっては気温が真夏日のように上昇してしまい、
夜はシャワーだけでさっとすませたくなるかもしれません。

やっぱりその日の疲れをその日のうちに取り除きいですよね。

毎日湯船につかるのをおすすめします。

湯加減は40℃以下に設定し、いつもより長めにつかりましょう。

血行が促されることで、疲労回復につながります。

ぬるめのお湯は副交感神経に働きかけるので、リラックスできます。

香りが好みの入浴剤を見つけて楽しんでくださいね(*^-^*)



2022年6月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!

★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、土曜日・・・さがの道場 ・・・

9、23(木)のシニアクラスも
さがの道場です。

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
17(金)10:50~12:00



💛3(金)、27(月)
のレッスン・・・福田宅



桂坂でもヨーガしています☆
💛毎週火曜日16:30~17:40
若干名募集中です。



💛10(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20220607


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。



やさしいツボ20220607091112


💛22(水)やさしいツボと経絡の勉強会✨

手は全身の縮図

つぼや経絡に興味のある方のご参加を
お待ちしていますね。


洗濯ばさみで全身の血行を良くするワザも伝授してもらいましょう。

6月から再度一から経絡の流れを教わりますので
初めての方、何度も聞いておられる方関係なく学んでいきましょう✨



お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

個人セッションのヨーガ療法はzoomでできます。

ヨーガもzoomやLINEライブなら参加できる方✧♡

連絡をお待ちしております♡



| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-05-01 (Sun)
予定表202205

ご訪問いただきありがとうございます(*^-^*)

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ。

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


新緑の季節
いかがお過ごしでしょうか。


今年に入り、姑の認知症状が進んできて
ほぼ毎日会って、体操や散歩などをしていて
SNSやインターネットに触れる時間が短くなってきています。

4月からまたフェイスブックの投稿もボチボチ
復活させておりますので、近況を覗きに来て下さいね(*^▽^*)


私は現実世界でとても多忙ですが、
おかげさまでとても元気にしております。

皆様も、自分自身との身近な人を大切にお過ごしくださいね。


2022年5月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、木、土曜日・・・さがの道場 ・・・

12(木)、26(木)10:00~のクラスは、
シニアヨガです。

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
20(金)10:50~12:00



💛6(金)、23(月)
のレッスン・・・福田宅


💛毎週火曜日16:30~
桂坂のくすのき自治会館をお借りしてヨーガをしています。
ご近所さんはどうぞお気軽にお問い合わせください。


💛柏木内科整形外科医院 
5/13(金)14:00~15:00
お楽しみ健康会
三味線とギターの生演奏での体操です。
ご予約不要、水分とタオルをご持参くださいね。



~4月の振り返りです~

高台寺の利生堂でのヨーガのお手伝いをしてきました。
私は音量、照明、担当です(^^)
2022050105.jpg


沢山のご参加、ありがとうございました。
2022050104.jpg


4/7から雨の日を除いて毎日ジョギングを始めました。
素敵な小道でしょ。
2022050103.jpg

毎日3~5㎞走ったり歩いたり。
ヨーガも含めるとかなり運動していますが
体重は変わりません(笑)
2022050102.jpg


大好きな愛宕山💛
4月は雨で2回中止になったのですが
5/5(木)は晴れますように✨
2022050101.jpg




私のヨーガは体験の方を含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日が他にもあります。

個人セッションのヨーガ療法や、zoomでヨーガできます。

オンラインでの参加ができる方の
ご連絡をお待ちしております♡
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-03-31 (Thu)
202204予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ

認定ヨーガ療法士の福田陽子です


京都は例年より少し早い桜に
少しずつ人の賑わいも戻ってきています。

寒暖差があるので
体調に気を付けてお過ごしくださいね(*^-^*)


私の3月を振り返ると
家族の用事が多かったです💦

長男が就職で一人暮らしをする準備
次女の高校進学の準備
お姑さんのサポート
夫の実家のほうれん草の出荷のお手伝い

朝昼晩とやることがたくさんあって

寝つきはのび太君並みに早いです(笑)

体が頑丈であることに親には感謝ですね。。。


あぁ、ヨーガ大学は半年も遅れていますが
ボチボチ頑張ります!

そして、丸6年続けてきた
いすヨガはこの4月から
ヨーガ療法士の後輩の
萬木恵子(まんきけいこ)先生に
交代してもらいました。

多い月は50人くらい集まってもらって
多くの人に喜んでいただいたいすヨガの
6年間はとても幸せで勉強になりました。

今後は萬木先生のやさしくリラックスできる
クラスをお楽しみくださいね。

その分私は、毎週火曜日の午前中に
お姑さんのサポートとして
散歩したり、体操したり、お部屋の片づけしたりと
時間を使っていきます。

皆様も4月からの新しいステージ
楽しんでくださいね♡

2022年4月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!

★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、土曜日・・・さがの道場 ・・・

14、28(木)のシニアクラスも
さがの道場です。

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
15(金)10:50~12:00



💛1(金)、7(木)、25(月)
のレッスン・・・福田宅



桂坂でもヨーガしています☆
💛毎週火曜日16:30~17:40
若干名募集中です。



💛8(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20220405

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。



💛17(日)
FantasticKYOTOYOGA

Fantastic2022_page-0001.jpg

Fantastic2022_page-0002.jpg

場所:kokoka国際交流会館 和風別館(旧市長公邸)
時間:10:00~16:00
会費:2000円~
https://forms.gle/BxpZ45ahTx3j4XHF8

私はヘッドマッサージ屋さんと
巡りヨーガのクラスをさせてもらいます。

予約制ですが、当日参加も可能です。

どうぞ遊びに来て下さいね。


💛6(水)やさしいツボと経絡の勉強会

今年初めての講座です✨

手は全身の縮図

つぼや経絡に興味のある方のご参加を
お待ちしていますね。


洗濯ばさみで全身の血行を良くするワザも伝授してもらいましょ✨


お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

個人セッションのヨーガ療法はzoomでできます。

zoomやLINEライブなら参加できる方✧♡

連絡をお待ちしております♡

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-03-01 (Tue)
202203予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


2月は逃げると言われる通り、短く感じました。

季節は初春とはいえ、寒さが厳しいので
体調にお気を付け下さいね。

花粉症の季節にもなりました。

毎日、手の親指と人差し指の間、合谷(ごうこく)を触るようにしましょう。
⁡⁡
お手軽ですのでしょっちゅう触るといいですね。


2022年3月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)


丸9年行ってきた、かどののクラスは
3月から、内村杏子先生に交代いたしました。

夫の母との時間を大切にしようと思い
杏子先生にお願いいたしました。

葛野の皆様、お世話になりありがとうございました。

うずまさクラスは引き続き私が勤めさせていただきます。


私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水・木・土曜日・・・さがの道場 ・・・
・・・ほぐれッチを使う一般クラスです。

京都市右京区嵯峨野南浦町26

💛10(木)、24(木)10:00~・・・さがの道場・・・
・・・シニア向け70分クラス・・・
シニアでなくても誰でもOKです。

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛14(月)、25(金)
のレッスン・・・福田宅



💛柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会は3月はお休みです。

4月は8(金)14:00~15:00の予定です。


💛いすヨガ 8(火)

いすヨガ202112220220101030405

右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです。

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。



いすヨガ、お楽しみ健康会以外は
すべて、完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-01-28 (Fri)
202202予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


大寒から2/4の立春までの今が一番
寒さのきつい時期ですね。


お変わりありませんか?


今は春にかけての土用の時期です。

ご飯、お漬物、お味噌汁などシンプルで
自然の甘みのものがおすすめです。

胃に負担をかけすぎないようにしましょう。

そして、笑顔で免疫力アップさせましょう(*^▽^*)


2022年2月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、木、土曜日・・・さがの道場 ・・・

10(木)、24(木)10:00~のクラスは、
シニアヨガです。

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
18(金)10:50~12:00



💛4(金)、21(月)
のレッスン・・・福田宅





いすヨガはロビーで広々とやっています(*^-^*)

💛8(火)右京区合同庁舎1階

いすヨガ202112220220101030405




💛柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会は2月は中止です(T_T)

次回、3月4日(金)14:00~15:00は出来ますように。。。



💛愛宕山は4月末から行きますよ~!

興味のある方予定を立てましょう♡



💛やさしいツボと経絡の勉強会は4/13(水)からスタートです。


つぼや経絡に興味のある方のご連絡を
お待ちしていますね。



いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日が他にもあります。

個人セッションのヨーガ療法もzoomでできます。

zoomやLINEライブなら参加できる方、
連絡をお待ちしております♡
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2022-01-01 (Sat)
202201予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



2022ヨガ年賀状

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


写真は昨年10月に石川県の白山に
登山に行った時のものです。

めちゃくちゃしんどかったけど、
素晴らしい体験でした✨

今年も愛宕山をはじめ、ライフワークとして
登山は入れていくつもりです(*^-^*)

登山をするとスシュムナー(エネルギー)が流れると
ヨーガの大学のテキストにも書かれてあるくらい
山や自然からからいただくエネルギーで私の元気は
さらに大きくなっています✨

S-VYASAヨーガ大学の勉強も
かなり必.死に頑張っていますよ!

年末年始は進級テストで、受験生なみに
机に向かっています。


時間が足りないけど、夢があるからね(^_-)-☆

私の夢はヨーガの先生の先生になること。

60歳からスタートできるように
本物のヨーガをお伝えできるように今年も精進します。

あなたの夢は何ですか?

また、お話を聞かせてくださいね。


2022年1月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、土曜日・・・さがの道場 ・・・

第二、四木曜日はシニアクラスですが、
どうぞ元気な方もお越しくださいね。

さがの道場でやっています。

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(ご予約が4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
21(金)10:50~12:00



💛14(金)、24(月)
のレッスン・・・福田宅





いすヨガロビーで広々とやっています(*^-^*)

💛11(火)右京区合同庁舎1階

いすヨガ202112220220101030405




💛14(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会202112202201


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。




💛23(日)ねこのねごとの座学が始まります✨

最も身近な生き方講座

詳しくはKYOTOYOGAのホームページをご覧ください。
予約の方優先で入れます。




いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

夜のパワーヨガも月に二回やっています。

個人セッションのヨーガ療法もzoomでできます。

zoomやLINEライブなら参加できる方✧♡

連絡をお待ちしております♡
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-11-29 (Mon)
202112予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


いよいよ12月!

愛宕参りとヨーガと中医学のおかげで
この1年も体調を崩すことなく元気に12月を迎えることが出来ます。

その中医学的考え方。
冬は腎・膀胱経!

耳が痒い、遠くなる、ジュクジュクするなどの耳のトラブル。

歯が抜ける、骨折しやすくなるなどの骨のトラブル。

白髪が増えた、神経痛が出たなど。

恐れやすくなり、急にヒステリックになったり、驚きやすくなったなど。

こんな、症状思い当たりませんか?
(ドキっ!)

腎をケアするツボ

「湧泉(ゆうせん)」「太谿(たいけい)」「水泉(すいせん)」「照海(しょうかい)」
など、内くるぶしあたり、足裏マッサージをしていきましょうね。


2021年12月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水・木・土曜日・・・さがの道場 ・・・
・・・ほぐれッチを使う一般クラスです。

京都市右京区嵯峨野南浦町26

💛8(水)、23(木)10:00~・・・さがの道場・・・
・・・シニア向け70分クラス・・・
シニアでなくても誰でもOKです。

京都市右京区嵯峨野南浦町26


💛サンヴェール太秦17(金)10:50~12:00
マンションのサンヴェール太秦の集会室で行っています。


💛20(月)、22(水)
のレッスン・・・福田宅


💛やさしいツボと経絡の勉強会 16(木)

写真は11月に開催した時のものです。
2021112901.jpg

2021112902.jpg


やさしいツボ&経絡の勉強会は来年も継続します。

2022年の年間スケジュールです。

2/17(木)→肝
4/13(水)→心
6/22(水)→脾
7/21(木)→土用
9/29(木)→肺
11/9(水)→腎
12/15(木)→手相診

新規の方も増えたので来年は身体の経絡の流れを一から教わります。
どこかの回で、任脈、督脈も入れてもらいますね。
もちろん、手のツボも継続して教わります。

ご興味のある方、ご連絡をお待ちしております。
受講費は3000円です。
午前か午後からかをお選びください。

午前の部10:20〜12:20
午後の部13:15〜15:15
鍼治療15:30〜

季節の養生法、持病の相談から、ご家族の相談、モヤモヤとなんとなく調子の悪い方。

興味のある方のご参加をお待ちしております💖


2021年12月のテーマは
手相から健康診断です。
自分のウィークポイントを知り、手のどこを多めに触ったらいいかを教わりましょう。

単発受講の方もおられるのでお気軽にお声掛けください。



ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/



💛10(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会202112202201


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


💛いすヨガ 14(火)

いすヨガ202112220220101030405


右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです。

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。



いすヨガ、お楽しみ健康会以外は
すべて、完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-10-31 (Sun)
202111予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


カレンダーもあと2枚!
今年も毎日が飛ぶように過ぎていきます。


2021年は11月7日が立冬
今は秋の土用の最中なんですよ(*^-^*)

身体や手足の冷えが気になる季節ですよね。

身体を温める旬の食材をメインに献立を考えましょう。

けんちん汁、筑前煮、青菜のおひたし、きんぴら、大根やかぶの塩もみ漬けなどがオススメです。

お薬に頼る前に出来ること。

食事、運動、睡眠は基本ですよ(^_-)-☆


2021年11月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、土曜日・・・さがの道場 ・・・

10(水)、25(木)のシニアクラスは、
さがの道場です。

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
19(金)10:50~12:00



💛26(金)、29(月)
のレッスン・・・福田宅





いすヨガロビーで広々とやっています(*^-^*)

💛9(火)右京区合同庁舎1階

いすヨガ20210809101112



💛12(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20211011


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。

💛27(土)
中京区いきいき市民活動センターの発表会に
お楽しみ健康会のミニバージョンで参加します!
どなたでも参加無料✨
ミセラさんの三味線とギターも聞きに来てくださいね♡


💛23(火)、28(日)は愛宕山に行きますよ~!

今回は車2台で行きます♡

興味のある方ご一緒しましょ♡



💛3(水・祝)・7(日)二条城ヨガ✨

雨天中止です。
詳しくは二条城のホームページをご覧ください。
予約の方優先で入れます。



💛18(木)やさしいツボと経絡の勉強会

11月はみんな大好き腎経ですよ✨

老化、歯、骨、冷え。気になる方初めてでも
ご参加可能です💛

手は全身の縮図

つぼや経絡に興味のある方のご参加を
お待ちしていますね。


洗濯ばさみで全身の血行を良くするワザも伝授してもらいましょ✨





いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね)

予定表には載せていませんが、
ヨーガをやっている日があります。

夜のパワーヨガも月に二回やっています。

個人セッションのヨーガ療法もzoomでできます。

zoomやLINEライブなら参加できる方✧♡

連絡をお待ちしております♡


| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-10-02 (Sat)
202110予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


朝晩は秋の風と虫の声がさわやかですね。

中国医学、東洋医学では、秋は肺経を、
この時期にケアすると良いとされる経絡となります。

肺と言えば、呼吸。

吸う息、吐く息の呼吸力は
腎経に関係があります。

先月2回行ったツボと経絡の勉強会。

おへその左右すぐ5mm横のお腹を温める。

腎経ではないですが、腎のツボ「こうゆ」という
場所に相応します。

年齢とともに呼吸が浅くなりますので
呼吸力をつけるには腎のツボを刺激しましょう。


2021年10月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水・木・土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26

💛28(木)10:00~
新しくシニア向け70分のクラスを作りました。
どうぞよろしくお願い致します。



💛愛宕山清滝ルート
3(日)、21(木)
片道2時間半から3時間かかりますが
興味のある方ご一緒しましょ♡
(詳細は私にお尋ねください)



💛サンヴェール太秦16(金)10:50~12:00



💛22(金)、25(月)
のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


昨年大好評だった企画です✨

💛31(日)世界遺産二条城ヨガ

世界遺産二条城ヨガ

私は11/3(水・祝)にお手伝いに入ります♡
どうぞ遊びに来てくださいね♡

💛8(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20211011

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


💛いすヨガ 12(火)

いすヨガ20210809101112

右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです。

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。



いすヨガ、お楽しみ健康会以外は
すべて、完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga☆gmail.com
(☆を@に変えてくださいね。)

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-09-02 (Thu)
20210902予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


初秋に入りましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。


秋は何となく寂しいとか悲しいとかちょっぴり

センチメンタルになります。

中医学では秋は肺をケアするといいとされています。



テレビの情報ばかり見ていると不安になって

マインドレスになっていきます。

「不安だな。」って思っていると、実況中継して、

「今、ここ」に自分がいること。

今、やっていることに意識を向けて過ごしていきましょう(*^-^*)


2021年9月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!



💛★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00




💛★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水・土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛サンヴェール太秦20(金)10:50~12:00


💛16(木)、24(金)、27(月)、29(水)
のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/



💛今月のお楽しみ健康会は

緊急事態宣言中なのでお休みです😿

8月は浴衣を着て皆さんと夏祭り風に楽しみました✨

2021090201.jpg

次回、10月8日(金)14:00~15:00です。

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


💛いすヨガ 緊急事態宣言が延長されたら中止です。

いすヨガ20210809101112

14(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです。

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。

💛やさいいツボ
22(水)、30(木)

手のツボと経絡、季節の養生法の勉強会です。

初めての方でも大丈夫です。

楽しく学びましょう(^O^)

2021090202.jpg


💛オンラインヨガもしています。

zoom、LINEライブとやっていますので日時を知りたい方、

連絡お待ちしております。


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は

すべて、完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-07-28 (Wed)
202108予定表


ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


暑中お見舞い申し上げます。

暑い日が続きますね。

体調はいかがでしょうか?

しっかり汗をかいていますか?

私は、毎日のヨーガと中医学のおかげで

とても調子よく過ごしています。


夏は副交感神経が優位になります。

朝晩の涼しい時間帯に活動して、

午後は少しお昼寝するのがいいですね。

夏はシャワーだけで、浴槽に入らない方も
多いと思います。

「足浴」がおすすめです。

少し熱め(43~45度)のお湯に10分程度足をつけてください。

お好みのアロマオイルを垂らしてくださいね。

私はティートゥリーをいつも使いますが、
夏は、ハッカやレモングラスもいいですね(*^-^*)



2021年8月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!



💛★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00




💛★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水・土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛サンヴェール太秦20(金)10:50~12:00


💛19(木)、20(金)、23(月)、25(水)
のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/



💛6(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20210809


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


💛いすヨガ

いすヨガ20210809101112


10(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです。

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


💛22(日)癒しの邸宅ヨガ✨
蹴上駅から徒歩で行けます。
国際交流会館の隣の建物で
和風の別館を借りてのヨーガイベントです♡


癒しの邸宅ヨガ2021夏の会

7月のご参加いただいた皆様の写真です。

2021072801.jpg

私はツボと経絡とヨーガでクラスをさせてもらいます。
私のクラスはマットじゃなくて、バスタオルでOKです(^^)/


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は

すべて、完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-07-01 (Thu)
202107予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


梅雨の空気は何となく重いですが、
うちのとなりの畑の植物はぐんぐん成長しています。


先月書かせてもらった養生法は梅雨明けまで
意識しておこなってくださいね(*^-^*)


私は毎週、50分の速足で歩くウォーキングを
しています。

暑いけど、汗とともにスッキリします✨

心肺機能を高めるトレーニング、ぜひ取り入れてくださいね。


2021年7月の予定表です。

ご予約をお待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水、土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
16(金)10:50~12:00



💛15(木)、26(月)、28(水)、30(金)
のレッスン・・・福田宅




お待たせいたしました✨
いすヨガ再開です!!

💛13(火)右京区合同庁舎1階

いすヨガ2021070809101112

7月はロビーが使えないので、先着20名とさせていただきます。

参加する意思のある方は早めにお越しくださいね。



💛9(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20210708

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


💛7/22(木)は愛宕山に行きますよ~!

今回は車2台で行きます♡
9~16時の予定です。

興味のある方ご一緒しましょ♡


💛11(日)癒しの邸宅ヨガ✨
蹴上駅から徒歩で行けます。
国際交流会館の隣の建物で
和風の別館を借りてのヨーガイベントです♡

癒しの邸宅ヨガ2021夏の会

私はツボと経絡とヨーガでクラスをさせてもらいます。
私のクラスはバスタオルでOKです(^^)/


💛24(土)21:00~45分

LINEライブ

「ヨガまるオンライン」に

ゲスト出演させてもらいます。

「ざぶとんヨガ」として、
マットは使わない簡単なヨガと
伝統的ヨーガのアーサナ(体操)や生理、
心理、霊性の面からのヨーガのお話も簡単にできたらと思います。

1週間無料でオンラインヨガが受けられますので、登録してみてくださいね♡
↓↓↓
ヨガまるオンライン



💛29(木)やさしいツボと経絡の勉強会

6月もめちゃ盛り上がりました✨

手は全身の縮図

つぼや経絡に興味のある方のご参加を
お待ちしていますね。

2021070101.jpg

今回は洗濯ばさみで全身の血行を良くするワザを伝授してもらいましたよ~✨

2021070102.jpg



いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-05-27 (Thu)
202106予定表


ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


今年は早い梅雨入りでしたね。

この梅雨時期には、身体が重いと感じることがあると思います。

中国医学、東洋医学では、脾経、胃経絡が、
この時期にケアすると良いとされる経絡となります。

脾経は膵臓と関係があります。

「湿気を嫌い、乾燥を好む」器官のため、
多湿になると働きが悪くなります。

胃腸機能が落ちやすくなり、
食欲・消化・吸収・排泄に不調症状が表れやすいです。

水分は重いので身体の下の方に溜まり易く、
手足末端や首肩など、循環が悪くなっている所の巡りをさらに阻害してしまいます。

普段から痛みがある所や、疲れてきた時に
症状が出やすい所に現れやすいです。

具体的には、肩こり・腰痛・神経痛・頭痛・めまい、など。

湿度が高いことによって身体に溜まった水分を、
発散・巡らせることが大切です。

・湯船に浸かって汗をかきましょう。

・汗をかくくらいの有酸素運動も効果的です。

・身体の負担になる油もの・生ものなど、
消化に悪い食べ物を極力減らしましょう。

・味付けの濃いものを減らします。
(味の濃いものは、水を溜め込みます)

・ストレッチ、ヨーガで身体の循環を巡らせましょうね。


緊急事態宣言が延長となり、

いすヨガとお楽しみ健康会は6月はありません。



2021年6月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水・土曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛愛宕山裏参道首なし地蔵コース
3(木)、27(日)
片道75分歩ける方なら行けます✨
興味のある方ご一緒しましょ♡
(詳細は私にお尋ねください)



💛サンヴェール太秦18(金)10:50~12:00



💛8(火)、21(月)、24(木)
のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


新企画!
💛25(金)切通しの憩い
https://forms.gle/us6D4qrfYzrmF6KVA

切通しの憩いのチラシ表2021


切通しの憩いのチラシ裏2021

町家を借りて、少人数でのヨガイベントです。

私はパーソナルケアとして、ヘッド、ボディ、ハンド、フットの施術と
アナタに必要なケアの仕方や運動をお伝えいたします♡

6/25、8/27、10/29、12/24(金)の4回あります。

どうぞ遊びに来てくださいね♡



💛19(土)、20(日)
国際ヨガDAY関西・・・高野山からのオンラインです。
どうぞ、ヨーガに関心のある方、ぜひ申し込んでね♡


すべて、完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-04-29 (Thu)
202105予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


楽しい連休をお過ごしでしょうか?

うちは毎年、GWは出かけることなく
家族でゆっくり過ごします。

私はヨーガの大学の宿題を1日2本やると
決意してパソコンに向かいます!
でないと、間に合いません💦

それも楽しんでまいります(^^)/

連休明けのレッスンでは、皆様のお話を伺うのを楽しみにしています✨


2021年5月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26
(4人までの時は自宅で行います)


💛サンヴェール太秦のレッスン
21(金)10:50~12:00



💛15(土)、24(月)、26(水)、27(木)、28(金)
のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


いすヨガは5月も中止です。
6月は出来るといいのですが。



☆14(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


5/20(木)は愛宕山に行きますよ~!
今回は宝塚、箕面、京田辺と遠方からの
参加者さんも一緒です♡

9~16時の予定です。

興味のある方ご一緒しましょ♡


16(日)癒しの邸宅ヨガ✨
蹴上駅から徒歩で行けます。
国際交流会館の隣の建物で
和風の別館を借りてのヨーガイベントです♡


20215月フライヤー(表)


癒しの邸宅ヨガ2021-5-16
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdNsPA-GPx2cH-WEn-TFk7GZsC5t3euT5sW-BY-cY8YE7kLeQ/viewform


20215月フライヤー(裏)
私はツボと経絡とヨーガでクラスをさせてもらいます。
私のクラスはバスタオルでOKです(^^)/


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-04-29 (Thu)
20210428.jpg

生徒さんからいただいた手作りの焼き菓子とメッセージカードとすずらんです♡
ありがとうございます(*^-^*)

20210421.jpg
ガーミンデビューしました~(*^-^*)



ご訪問ありがとうございます。

yogaで心身ともに健やかに過ごしていきたいあなたへ✨✨

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


〜誕生日を迎えて〜


おかげさまで今年も一つ歳を重ねる事が出来ました。
49歳になりました^ - ^

ありがたい事に、今まで大きな病気や怪我で入院した事がありません。

それは、両親からもらった丈夫な体と元気さと、神様からの守護があるからこそだと思っています。

当日は実家の両親に電話しました。
母には「産んでくれてありがとう」を伝えました。

施設にいる父には
「今、ここに私がいるのはお父さんのおかげだよ。」
と、伝えました。

ドキドキしました。
勇気がいりました。

父に、この言葉をきちんと口に出して言えるように
なるまで30年かかりました。。。

私が16歳の時に父の事業が倒産しました。

借金取りが来ないように、母と弟と私は、
友人、近所の方、誰にも告げずほぼ無一文で引っ越しました。

父を恨んだし、何故自分がこのような目に遭うのか。。。

悲しみと恥ずかしさが思春期の私には辛かったです。

1番辛かったのは高校で、「お父さんは何をしている人?」と聞かれることでした。

今は、その辛い過去の体験があったおかげで、
全ての問題が大したことないと思えます^_^

勉強が苦手でYouTubeばかり見ている次女も、
のんびり屋さんの長男も、気付くときがくるでしょう。

危害を加えられる訳でもないし、全然問題ありません🙆‍♀️👌


全ては私の心の有り様。

私の受け止め方。

ラージャ・ヨーガを深めている今、
自分の過去や、苦しんだ経験から
学んだ事を客観視出来るようになりました。


ヴェーダンタ哲学を学んでいる今、
全てはイーシュワラのダルマであり、
ダルマは非実在である事を知りました。

実在が分かると痛くも痒くもないのです。


私は今、心身ともに健やかです✨

毎日が、充実していて幸せです✨


過去を受け入れる事が出来るようになった経験によって、
ストレス耐性がかなり高くなりました。

ありがとうございます✨


写真のスマートウォッチは、夫が買ってきてくれました✨💖

ランニングで、心拍数を上げ過ぎたらダメ、
と先日の講座で有加先生に教わったのでこれで、
調整しながら走れます(*^-^*)


次女は学校から帰ってすぐにお姑さんに
お金をもらって(ちゃっかり者です笑)、
お花屋さんに買いに行ってくれました🌸


人生を卒業する日がいつ来るのか分かりませんが、
不安はありません。

卒業の日が楽しみでもあります💖
(注:早く死にたいと願ってる意味ではありません)


今、命があることに、時間を使えることに感謝して
目の前の事を一つずつやっていきます(^^)


今年も勉強と遊びを楽しくやってまいります❣️


目の不自由なお姑さんとの時間もとって、
大事にしていきます。


長文を読んで下さりありがとうございました😊


| 日々のこと | COM(0) | | TB(0) | |
2021-04-10 (Sat)


1本の木から5色咲くと言われる源平桃です。

ヨーガ療法士仲間のお寺さんに咲いていました♡

この春は桜も早く、植物の成長がとても速いですね。


話は変わりますが、

京都市も、まん延防止がでたので、4/13(火)のいすヨガは中止となりました。

5月については決まり次第お知らせいたします。


| 日々のこと | COM(0) | | TB(0) | |
2021-04-04 (Sun)
202104予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


今年の桜の開花は早かったですね。

昨日は竹生島へ、行ってきました♡

桜も島全体も眺めが素晴らしかったです。


今日も邸宅ヨガで、桜がまだ残っている中を
国際交流会館和風別館に居ました。


私の「巡りヨーガ」のクラスに参加してくださった皆様
ありがとうございました。

来月からも続きますのでどうぞ、お待ちしております♡(^O^)


インスタ、フェイスブックには早めに情報を出しております。
「さがのヨガ」か「saganoyoga」で検索すると出てきますので
フォローお待ちしております♡


とても忙しい状況ですが、
さらに輪をかけて
ヨーガ療法学会京都支部で、事務局の役を持ちました。


いよいよ大学の勉強は疎かになっていますが、

明日から本気出します(笑)



皆様もこんな時期ですが、

なるべく気を巡らせるように、お散歩したり

新緑の風を感じる時間を持ってくださいね♡

私は、4月は竹生島に続き、

鞍馬の近くの静原と

大阪の天王山

18(日)は愛宕さん

と、自然を感じることでエネルギーチャージ

も予定しております(^O^)



2021年4月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛16(金)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛26、28、30のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


いすヨガ202104

いすヨガやりますよ~♡


☆13(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです・・・

ロビーが使わせて
もらえるようになりました!

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


☆9(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20210405



三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。




京都市国際交流会館の和風別館にて

ヨーガのイベントを毎月開催いたします!

巡りヨーガのクラスで私は出ます。

ツボと経絡と季節の養生法とヨーガです。

巡りヨーガ2021050607080910

4月4日は終わってしまったのですが、

5,6,7,8,9,10月とまだまだありますので

ぜひぜひ予定を開けておいてくださいね♡

5月からは、

「ねこのねごと」の本を読みながら

日常の生き方や心の持ち方の

クラスもありますのでお楽しみに♡



ねこのねごと1


ぜひ、一度目を通してほしいです♡





やさしいツボ2021040607




やさしいツボと経絡の勉強会のお知らせです。

4/15(木)
午前の部10:20~12:20
午後の部13:15~15:15

講座終了後の鍼治療だけでもどうぞお待ちしております♡



いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com


| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-03-02 (Tue)
202103予定表


ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


2月も飛ぶように過ぎ去りました。


皆様お変わりございませんか?


三寒四温と冷たい雨も降りますが

庭の梅の香りからも春の訪れを感じています。


3月からは毎月ヨーガのイベントがあります✨

国際交流会館の和風別館に遊びに来てくださいね♡


緊急事態宣言も解除となり、

いすヨガも再開です✨



2021年3月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



新しく加わりました↓↓


💛桂坂いすヨガ
5(金)10:00~11:00
タオルも使い、立ったり座ったりもある
しっかり動くタイプのいすヨガです✨

(場所の詳細は私にお尋ねください)



💛サンヴェール太秦19(金)10:50~12:00



💛15(月)、25(木)、26(金)、27(水)、31(水)
のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


お待たせしました!
💛9(火)右京区役所のいすヨガはやりますよ~(*^-^*)



💛お楽しみ健康会
19(金)14~15時です。
20210304お楽しみ健康会



💛14(日)Fantastic KYOTO YOGA

20210314fantastic1.jpg

20210314fantastic.jpg

チラシはお手元に届きましたか?

ヨガといろんなワークショップのイベントです✨

私は今回はヘッドマッサージ屋さんで出店します(*^-^*)


ヨガウエアも可愛いのが売ってます!

遊びに来てください♡




いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-02-03 (Wed)
202102予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


あっという間に1月が過ぎ去り、
2月も立春を迎えました。

最近、インスタやフェイスブックの投稿が
出来ていなくて、心配してもらっている声を聞き
なんともありがたいことだとしみじみ思っております。


おかげさまで、ヨーガの大学の前期が1月末に
終わり、2月は小休止です。


3月から7月末までの5か月間、またパソコンに
毎日4時間以上向かう生活が始まるまでのやりたいことを
今月はいっぱいしていきます(^○^)


この冬も、風邪をひかずに元気に乗り越えられたのは
皆様とのヨーガのおかげです。


春の温かい日差しをを実感するのはまだ先ですが、
規則正しい生活を意識して次の季節に向かいましょうね(^_-)-☆



2021年2月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛サンヴェール太秦のレッスンは今月はお休みです。



💛15(月)、20(土)、23(水)、25(木)、26(金)
のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


いすヨガは2月は緊急事態宣言が延長になったので
お休みです。

3月は場所を貸してもらえると思います。


お楽健しみ健康会も2月はお休みです。

3月は19(金)14~15時です。


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2021-01-11 (Mon)


ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


1/12(火)いすヨガの中止についてのお知らせ


いつも楽しみにして来て下さっている皆さまへ♡


大変残念ながら、昨今の状況の為、

右京区役所の方から1/12のいすヨガの中止要請がありました。


2/8については、まだどうするかは、決まっていませんので、

また日にちが近づきましたら連絡させていただきます。



全然関係ありませんが、

写真は、ウチの新しい畳です✨

18年目にしてやっと新調出来ました✨


また、遊びに来てくださいね♡

| 日々のこと | COM(0) | | TB(0) | |
2021-01-01 (Fri)
2021ヨガ年賀

新年あけましておめでとうございます。

今年もヨーガと愛宕さんでお世話になります。

どうぞ皆さまよろしくお願い致します💖


ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


昨年に引き続き、

元旦にお詣りすることに意味があるんや!

という夫に連れられて、中学時代以来という長男、

長女を連れて4人でお詣りしてきました。

2021010101.jpg


道中、アイスバーンで転けそうな階段と山道を小刻みに歩いて登りました。

2021010102.jpg

樹々に被る雪がなんとも美しく、参道は銀世界☃️
光と雪が風に舞うとてもきれいな光景でした✨

2021010103.jpg


2021010104.jpg


2021010105.jpg

ふもとの気温計はすでにマイナス2℃❄️
寒〜い❄︎

スキーウェアで愛宕さんにくるとは思ってもみなかったです❄️


ところで、マントラという言葉を聞いたことがありますか?

神さまへの祈りの言葉です。

マントラはマナス(思考)という言葉からきています。
良い言葉を唱えるのです。

私はお詣りする時に、

好きなマントラの日本語訳をお祈りします。


すべての人々が幸せでありますように

すべての人々が健やかでありますように

すべての人々に繁栄がもたらされますように

すべて人々が苦しみを克服できますように


神さまにお祈りする時はこの言葉を使うことが多いです。


2021年もヨーガの良さをお伝えできるように

精一杯努めてまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします。


そして愛宕さんですが・・・

「なんでそんなに愛宕さんばかり行くの?」
と、時々尋ねられますが、

「そこに愛宕さんがあるから。」が、答えでしょうか(^_^;)


ほんまに♡

いつ行っても魅力的です💕

愛宕神社へお詣りしたい方、ぜひご一緒しましょう❣️

| 日々のこと | COM(0) | | TB(0) | |
2020-12-29 (Tue)
202101予定表
ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



いよいよ今年もあと2日で終わります。

皆さんにとって、今年はどんな1年だったでしょうか?

コロナの影響で生活スタイルが変わられた方も多かったと思います。

私は京都市からのお仕事として聴覚障害のある方とのヨーガ。

八幡市からのお仕事としての癒しのヨーガとパワーヨガ。

ヨガ仲間の先生から引き継いだクラス。

と、いうように、ヨーガのお仕事が増えた1年でした。


ヨーガ療法のクライアントさんも順調に回復されている方が

増えてこられ、ますますヨーガ療法の必要性を感じております。


グループレッスンとは違う、一対一の時間を持つことで

半年、1年経つと別人のようにお元気になられるのを目の当たりにしています。


毎月、もしくは、隔週で、定期的に来られ、

私が伝えたことを毎日のように取り入れる方は

お薬をお守り程度に、手放されるようになられるので

とてもやりがいを感じています。


いつでも相談に乗ります(^^)

充実したバランスの良い人生を送るのはあなた次第です。




2021年1月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛15(金)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛18、27、28、29のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/

2021いすヨガ

☆12(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです。

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


☆8(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20210102


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com



| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-12-01 (Tue)
202012予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です♡


いよいよカレンダーもあと一枚の12月になりましたね。


ヨーガのレッスンでは今年を振り返る瞑想を入れていきますので

ご参加くださる皆様は、自分を振り返る準備しておいてくださいね。


いろんな瞑想スタイルがあります。

私が多く取り入れているのは、過去記憶を見る瞑想法です。

ヨーガの最中も、自分の体や呼吸に意識を向けますよね。

そこから、意識を自分の記憶、内側に向けて。

心の中で渦巻いているもの、過去の記憶を克服していけるようにします。

この瞑想法は、乱心を克服するツールになります。

脳の活性化にももちろんなりますよね(^_-)-☆


この(コロナ禍の)時期にも、

ヨーガの参加者が増えているのは

ヨーガで心身の健やかさを重視する人が増えているのですね。


ヨーガというツールで来年も幸せになるようにしていきましょう♡




2020年12月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛サンヴェール太秦のレッスンは今月はお休みです。



💛19(土)、21(月)、23(水)、24(木)、25(金)
のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


いすヨガ再開しています(^O^)

2020122021いすヨガ

☆8(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです・・・

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


☆4(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

202112健康会


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com



| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-10-30 (Fri)
202011予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



10月はブログの更新ができなくてごめんなさい。

毎日、ヨーガの大学の勉強のためにパソコンに向かっているので

他の時間はなるべくパソコンに向かいたくなくて・・・💦


来年の1/31までは前期の講義があるので予定表だけの

お知らせになるかもしれません。


でも、インスタとフェイスブックは割とマメにアップしているので

どうぞ、遊びにに来てくださいませ♡(^O^)

「さがのヨガ」か「saganoyoga」で検索すると出てきます♡


大学の勉強には時間を取られるのですが、遊びも学びも

11月は(11月も)、目いっぱい楽しみますよ♪(^^♪


冬になる前に、愛宕山3回、鞍馬寺&貴船神社にも行ってきます!


ヴェーダンタ哲学の勉強会が二回、

ヨーガ療法学会の応用研修会もあるので

シェアできるように学びたいです(^^)/


ヨーガのレッスンもおかげさまで

今年は回数が増えました。


予定表としてブログに載せているものは

生徒さんいつでも募集中で、

いつでもwelcomeのレッスンだけです。


もし、ヨーガにご興味があって

「この地域でレッスンされていますか?」

という質問をいただければ、私が行っている範囲か

そうでなければ、ヨーガ仲間が関西一円に

おりますので良い先生をご紹介させていただきますね♡


2020年11月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛20(金)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛25、26、27、30のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


202010いすヨガ


11月もいすヨガやりますよ~♡


☆10(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです・・・

11月からロビーが使わせて
もらえるようになりました!

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


☆6(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20201112


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。




29(日)はFantastic KYOTO YOGA

京都市国際交流会館の和風別館にて

ヨーガのイベントを開催いたします!


fantstic2020112901.jpg

私は10:15~11:15のいすヨガと

12:30~の足ツボ&
ヘッドマッサージをさせてもらいます。

fantstic2020112902.jpg

ねこのねごと

読んでもらえましたか?

ねこのねごと1

心に響く言葉で

やさしく語りかけてくれます。

ねこのねごと2


ぜひ、一度目を通してほしいです♡


↓↓↓イベント申し込みはこちらから
Fantastic KYOTO YOGA




いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com





| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-10-03 (Sat)
202010予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



あっという間に10月!

今年も残り3か月!

おかげさまで充実した毎日を送っています。


秋の養生は肺のケア

肺を潤すには栄養が必要。

旬のものを食べてお肌にも栄養が

いくようにしましょ♡



2020年10月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛16(金)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛17、26、28、30のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


いすヨガ再開しています(^O^)

202010いすヨガ

☆13(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです・・・

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


☆14(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

20201011お楽しみ健康会

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com


| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-09-28 (Mon)


おはようございます❣

今日もご訪問くださりありがとうございます(^^)/

yogaで心身ともに健やかに

過ごしていきたいあなたへ♡


認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



空気が澄んでどこまでも高くなった空に美しい夕焼け。


開け放した夜の窓からは冷んやりとした空気と

虫の音が聞こえてきます。


皆さまの秋はどんな秋でしょうか?


湿度が低く、気温も下がってくるこの時期の過ごし方を

中国医学(東洋医学)の視点から教わりませんか?


今回は、誕生日から分かる病気の傾向も合わせて教わります。


具体的には有加先生からのコメントを載せます。↓

「誕生日からわかる病気の傾向っていう事で、

ご自身の誕生日から旧暦での誕生日を割り出し、

十干十二支などを合わせてどの様な年の生まれで

どの様な体質になるのかを見る「運気体型」と

いうものをやってみたいと思います。


因みに、今年は肺経の大禍という年で

まさしくコロナ関連の肺炎が大暴れする年と

されています(先に教えといてよ…って感じです)


出産に関しては早産、帝王切開など

自然分娩ではない方もいるので受胎日を誕生日とする

考え方に若干のズレがあるとは思うのですが、

1つの参考にはなるかと思います。


必要なのはご自身の誕生日と産まれた時間。

わからない方はお昼の12時で考えます。


占いと言うか、統計学と言うか…な感じなので

お気軽に受けてみてください。」

という事です。


10/29(木)は前半、後半の入れ替わりの時間を使って

この、病気傾向を教わりますので、

9月とはまた違う内容を教わります。



中国医学(東洋医学)は奥が深くて、

2時間の講座の中では、なかなか覚えきれませんが、

こうしてツボや経絡を教わる時間はとても貴重で何より楽しいんです^o^


手のひらお灸でのほっこり免疫力アップの時間も

あるので、気軽にご参加くださいね。


ご予定がまだ空いている方がいらっしゃれば

ご連絡をお待ちしております。


9/30(水)前半…10:20〜12:20

後半…13:10〜15:10


10/29(木)前半…10:20〜12:20

病気傾向を教わる…12:35〜13:05

後半…13:20〜15:20


受講費…(前半か後半2時間3000円)


場所…京都市右京区(参加者に別途お知らせいたします。)


前半、後半もほぼ同じ内容になりますが、

参加者の気になる病気に対応した事を教わるので、若干違います。


メールでのお問い合わせをよろしくお願いいたします。

saganoyoga@gmail.com

| 中医学のいろいろ | COM(0) | | TB(0) | |
2020-09-23 (Wed)


おはようございます♡

yogaで心身ともに健やかに過ごしていきたいあなたへ✨✨

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


インドで2015年に全世界に向けて

ヨーガ指導者の水準向上を図るべく始まった、

ヨーガ指導者国家資格。


合格者表彰式は、翌年開催される日本ヨーガ療法学会で

行われていましたが今年はオンラインでしたので

写真を載せてもらいました。


レベル4まであるそうですが今、日本で受けられるのはレベル2まで。


今後、また開催させるときはレベルアップにチャレンジしてみます。


そして、2020年9月から、インドで1番大きなヨーガの大学

S-VYASA(エスヴィヤーサ)大学ヨーガ学部

(スワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団)へ、オンラインですが入学しました。


期間は3年間。


来年もコロナの関係で行けるか分かりませんが、

毎年夏に、インドのバンガロールにある本校へ

スクーリングして進級試験があります。


日本初、インドの大学卒業資格がもらえるのです。

全部日本語での授業という事で、

軽い気持ちで入学しましたが、5ヶ月で動画92本!!


もちろん全部課題提出です。

基本は1600字以上。


図形やグラフも活用しながら、覚える用語は山のよう…


ま、間に合うのか💦

ひと月18〜19本やらなくてはいけない計算。


毎日の隙間時間だけでやり繰りしていますが、

まだ7本しか提出出来ていません。


うーん、やばい🧐

今のままでは間に合わないのは確実なので、

SNSやインターネットで遊ぶ時間は減らして、

睡眠も少し減らしていきます。


ということで、ブログの更新は

かなり頻度が少なくなりますが

インスタグラムとフェイスブックは

日記代わりに更新していきますので、

どうぞ、遊びに来てくださいね♡


勉強はヨーガの大学の授業で精一杯なので、

誘ってもらうと困りますが、寺社仏閣巡りと

自然散策はライフワークなので、今のペースでやっていきます。


私と遊んでくれる方これからもどうぞよろしくお願いします🤲


| 日々のこと | COM(0) | | TB(0) | |
2020-09-01 (Tue)
202009予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



この夏は猛暑、酷暑でしたね。

夏バテは大丈夫ですか?


冷房や冷たいものを好んで食べているあなた。

思ったよりも冷えていますよ。

お腹を触ってみてください。

手のひらの温度よりも冷えていたら内臓も同じく冷えています。


できたら毎日浴槽に入ってくださいね。

足首、足の甲は冷やいと感じたらレッグウォーマー付けましょう。


朝晩の涼しい時間帯のウォーキングもおススメです✨


当たり前の簡単なことを大切にしていきましょう(*^-^*)

2020年9月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛18(金)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛23、24、25、26のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


いすヨガ2020070809101112

9月もいすヨガやりますよ~♡


☆8(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです・・・

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


☆4(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20200910

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


27(日)から毎週日曜日に計4回

二条城でお外ヨガがあります(^O^)

二条城ヨガのお知らせ
https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=3952

京都ヨガのスタッフなので私も参加します!

3人の先生方は私も大好きな先生なので今からとても楽しみです!


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com


| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-08-09 (Sun)


急に、私のアップでごめんなさい。

西澤潤子先生は、いつ見ても穏やかでおきれいです✨


ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


✨自分のための贅沢な時間✨

2020-8-9

下鴨にある旧三井家下鴨別邸で「別邸ヨガ」を受けてきました。


2020080905.jpg


6月にお抹茶と和菓子をいただきに、

初めて旧三井家下鴨別邸を訪れた時は

アサガオが咲き乱れていました。


今日はサルスベリが鮮やかで、

池のハスにも癒されました。

2020080903.jpg



西澤潤子先生のヨーガは軸を感じながらも穏やかになれるし、

体のあちこちをしっかり使えるので、やった感も満載です✨

呼吸瞑想では、一元論ってこんな感じかなぁ、って思いました。

2020080902.jpg


なんと言っても素晴らしいお庭を目の前にすること90分❣️

自然の風が時折り心地良く通り抜けていきます。

夏休みに畳の上にゴロゴロしながら

セミの声を聞いていた頃を思い出しました(^。^)


2020080904.jpg


ずっと静かに眺めていたいと思うお庭を前に、

ヨーガが出来るなんて本当、最高の休日が過ごせました。

リフレッシュ出来て、体が軽くなったので

家族の用事も家事も笑顔で出来そうです(o^^o)


そんな、素晴らしいヨーガを体験しに

ぜひ、一度受けに行ってみてください(^O^)

紅葉の進んだ秋のお庭も

また格別のことでしょうね✨


🔹場所:旧三井家下鴨別邸
@shimogamobettei

🔹午前の部 (10:00〜11:30)

ご予約受付中💁‍♀️
9/20,10/11,11/1

🔹夕方の部 (17:30〜19:00)

ご予約受付中💁‍♀️
9/12,10/24,11/28

🔹参加費:3,000円/1回
※レンタルマット、ミネラルウォーター付き
※午前の部のみ別途500円の入場料が必要です。

🔹お申込み
HPからどうぞ😊
https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/



| ワークショップ・講座 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-08-01 (Sat)
八幡市市民の皆様とご縁をいただきました☆

これからもどうぞよろしくお願いいたします。



ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



さぁ!

梅雨明け夏本番!!

入道雲や夏空がまぶしいですね。

暑い夏が大好きな私です(^O^)


八幡人権交流センターの「あゆみ40号」の4ページ目
https://www.city.yawata.kyoto.jp/0000000884.html

に載せてもらっているヨーガのお知らせ。

コロナの影響でやっと、7月から始まりました。

そして、9/28で前期は修了なのですが…
(ここだけの話、後期も募集があるので
9月号のあゆみが出たらすぐにチェックしてくださいね(^_-)-☆)


そこで今回お話させてもらったのは

この時期の養生法&足三里(あしさんり)


私の大好きなツボと季節の養生法のお話しを

皆さんに聞いてもらいました。


やっとやっと梅雨明けした2020-7-31

この時期は二十四節気では「大暑(たいしょ)」

に当たります。

読んで字のごとく、めちゃ暑い~💦

時季ですね。


そして、夏から秋に変わる「土用」と重なっています。


まだまだ暑い日が続くというのに暦の上では

2020年は、8/7から「立秋」に入ります。


梅雨明けして、照り付ける太陽。

陽が極まれば陰が生じます。


土用は大事な
エネルギー転換の時期。


ちょっと意識して生活に自分がイイと思うことを

取り入れてみて下さいね。


・テレビやスマホ、パソコンを遅くまで見ない。

・早起きして、お昼寝をちょこっとする。

・旬の野菜を意識する。

・浴槽に浸かる。

・適度に運動する。

・・・ほかに、あなたのできる自分を好きでいられること、
体にいいことは何ですか?


自分をほめる、自分に敬意を持てるようなことを

一つでも取り入れてみましょう(^O^)


そして、この時期におすすめするのは足三里✨


いつの時期でも、足三里は大事なのですが。。。

足三里は胃の経絡。

消化力を助けて、気を補います。

気が巡ればおんぶされて血もめぐります。


足の疲れはもちろんのこと、

・便秘しがちの方

・お膝の悪い方

・健康増進、病気予防

・過労、疲れやすい

・冷房にあたりだるい

・高血圧症、低血圧症

・糖尿病

・花粉症、アレルギー性鼻炎

・神経症

・更年期障害

・・・

もう、万能のツボの一つですね。


ツボの位置はまた、お会いした時にたずねてもらえたら

指圧させてもらいます(^O^)


コロナ予防にも足三里!

免疫力アップ、治癒力を高めていきましょう(^^)/

毎日、2~3分、指圧してくださいませ♡

| 中医学のいろいろ | COM(0) | | TB(0) | |
2020-07-30 (Thu)
202008予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



今年は長い梅雨でしたね。

雨の被害が各地であり、夫の実家の畑も

根腐れしているものがあると言っていました。

どんなに科学が発展しても

天の気ばかりは私たちにはどうしようもないですね。

自分の努力ではどうしようもないことは

潔く神様にお任せです。


これは、身近なところに応用できます。

子どもが宿題をやらない。

夫が新聞を片付けない。

言っても、お願いしても出来ないことや

自分の思い通りにならないことにいちいち

腹を立てることは必要ないです。


アドラー心理学では

「相手の課題に土足で踏み込まない」

と言われています。


これは、私の課題?子供の課題?

反射的に言い合いにならないように

自分にゆとりを持ちたいところです。

↑ 私の気を付けていることの一つです(;^_^A)



2020年8月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛21(金)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛22、24、27、28のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


いすヨガ再開しています(^O^)

いすヨガ2020070809101112


☆11(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです・・・

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


☆7(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20200809


三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-07-02 (Thu)
202007予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



あっという間の2020年上半期が過ぎましたね。

この半年は皆様と同じく私も変化の時期でした。

3月は断捨離に専念しました。


4~6月は愛宕山に何度も行かせてもらい

本当にリフレッシュされました。


愛宕神社の神様のおかげで

7月からと10月から、地域の方向けに

定期的なヨーガの指導で呼んでもらうことも決まりました✨

ほぐしの方でも定期的に施術させてもらう人が増えました。


土日は毎週、オンラインでの勉強会を3本受けます。


7月は曜日に関わらず予定が埋まりました。

2020年後半も、学びとヨーガの充実した日々を送れそうです✨


また、お会いした時には皆様のお話を

聞かせていただくのを楽しみにしております(^O^)♡


2020年7月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛17(金)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛3、18、27、30のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


右京区役所でのイベント再開が決まり
4か月ぶりにいすヨガします!

いすヨガ2020070809101112



☆14(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです・・・

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


☆10(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

お楽しみ健康会20200708

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。


いすヨガ、お楽しみ健康会以外は体験の方も含めて

完全予約制です。

ご質問、お問い合わせはいつでもメールを

いただけますようにお待ちしております♡

saganoyoga@gmail.com



| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-06-17 (Wed)

めちゃ素敵なところなんですよ~✨


こんばんは♡

ご訪問いただきありがとうございます。

yogaで心身ともに健やかに過ごしていきたいあなたへ✨✨

認定ヨーガ療法士の福田陽子です(^^)



2020-6-14(日)
梅雨のなか休み。

娘と友人のちえさんと3人で下鴨デート❤️

旧三井下鴨別邸で見事なお庭を鑑賞しながら、

一保堂のお抹茶と鶴屋吉信の生菓子をいただきました。


2020061703.jpg
時間を忘れて見とれてしまいます✨


言葉は、いらない。
静かでずっとお庭を眺めていたい。

2020061705.jpg
建物もお庭も素晴らしかったです✨



アジサイも見頃を迎え見事でした。
2020061704.jpg



2020061706.jpg
一保堂のお抹茶&鶴屋吉信の生菓子



2020061707.jpg
この時期のグリーンと、アジサイと、水滴のイメージ✨


2020061708.jpg
蝶もゆっくり休んでいました。


2020061709.jpg
葵の葉っぱ


その後はすぐ近くの河合神社と下鴨神社へお詣りしました。


2020061710.jpg
歴史を感じます。


どちらも初めてお詣りさせてもらいましたがとても女性的で、柔らかな雰囲気の神社でした。


2020061711.jpg
日曜日の昼間にも関わらず人が少なくて静かでした。

糺の森は本当に素敵な所でした。


秋の紅葉の季節にはまた、雰囲気違うのでしょうね✨


京都の魅力は尽きません✨



| 日々のこと | COM(0) | | TB(0) | |
2020-06-12 (Fri)

手のツボの相応図です。
フェルトで有加先生が作られたんですよ(^O^)


2020061207.jpg
午前中は6名の皆さんと♡
2020061208.jpg


2020061210.jpg
午後からは4名でした(*^-^*)




ご訪問いただきありがとうございます♡

yogaで心身ともに健やかに過ごしていきたいあなたへ✨✨

認定ヨーガ療法士の福田陽子です



2020-6-11(金)

雨の一日でしたが、窓は全開、扇風機3台で換気しながら、久しぶりの有加先生の講座です。


2020061202.jpg


土用って名前は知っていらっしゃると思います。

五行の考え方の中で"土"って、とても不思議な位置だと思います。


四季のある日本では、季節の変わり目に"土用"を挟みます。

これは、日本特有のものというのを今日、初めて知りました。


中国では"土"は季節には無いそうです。(しいて言えば"長夏(ちょうか)"だそうです。)


ちなみに、夏の土用の丑の日の由来は諸説ありますが、

今日、教わった考え方は夏の暑さには、

剋する冬の気が必要だということ。


大寒を含む寒い時期が十二支でいうと、

丑(うし)に当たるので、"う"がつく黒い食べものとして
(冬は黒ですね)、

うなぎを食べると夏の暑気払いになるという考え方でした。


季節の旬の食材を食べるのはもちろん大事です。

それにプラスしてその季節の土用の18日間に

食べたらいいものも教わりました。


冬から春にかけての土用、
春から夏に向けての土用、
夏から秋にかけての土用、
秋から冬にかけての土用。

季節と季節の間に”土”なんですね~。

中医学では、五行に対応する色、味、

骨や筋肉など体に関する事、感情などもあります。


日本の四柱推命や易で使う十干、十二支と合わせると

本当、奥深いのですが、そこまでは深めなくても

十分日常で使える事を有加先生は教えてくださいます。

2020061206.jpg
三焦って臓器はないですよね~
胴体を空っぽに見たときのことだそうです。


手のツボは体と相応関係があります。

2020061203.jpg
ここは、三陰交に相応する箇所です。
妊婦以外の女子は毎日触りましょう(*^-^*)


手のひら、手の甲には14本の気のエネルギーが流れており、

その流れの上に直径2㎜の小さなツボが345個存在しているそうです。


昨日の参加者さんは足の小指、くるぶし、

腰など痛みのある箇所に相応する手のツボを

刺激すると、飛び上がるほど痛がったりしていました。

2020061205.jpg
有加先生が直接必要な個所を刺激してくださいます。
ちなみに、ここはくるぶし周り。



免疫力アップ、コロナやインフルなどの感染症の方と

濃厚接触した場合なども手のツボで肺に

相応する箇所を刺激して肺の機能の働きを助けることが出来るそうです。

手のツボで教わったので私に直接聞いてくださいませ♡


2020061209.jpg
ここが今回の重要ポイント!
肺に相応する箇所ですよ~!


何より、手のひらにお灸をするだけで、マッタリします。
副交感神経優位でリラックスはとてもお手軽にできるんです✨

2020061204.jpg
ここは下腹部。
中指の真ん中ラインも毎日触りましょう!


3つくらいお灸をすると体が熱くなり汗ばむくらいです。

〜〜手のひらお灸をしながら教わった事〜〜

・梅雨時期は"脾"を意識して整える。

湿気の影響を受けやすいので、脱稿、子宮脱に気をつける事。

(脾経のツボに相応するのは手をグーにして、
人差し指と小指の先が当たるところ辺りです。)


・湿度が高いと空気も重いので

内臓の位置が下がる→ヨーガでは、

逆転のポーズや筋肉をつけるポーズが良い。
例)ダウンドッグ、鋤のポーズ、肩立ちなど。


・お腹が何となく調子が悪い、

モヤっとする時、どこか具体的に分からない時は、

三焦のツボを刺激。


・内臓の温度が低いから体温が低い。
→体温を上げるにはお腹ケア。


・小指の指切りを寝る前に10秒ずつ→

足のツリ、足のむくみ、坐骨神経痛、夜間頻尿


・その時期が体調を崩しやすいと分かっている人は、

その壊しやすい時期に必要なケアを普段から意識する。


・アレルギーには、三焦経と小腸経のケア


・血圧、動悸が気になる人は手のツボ"心"を刺激する。


・腎を疲れさせると体がしんどくなるので、

マスクでノドが乾かなくても、適度に水分補給をすること。


・ターンオーバーは"肌"なので脾経、

シミは"皮膚"なので、肺経のケアをする。



いやぁ、全部は覚えられないかな(;^_^A

でも、自分に必要なところはやっぱり覚えていますよ(^^)/


次回の有加先生の講座は9/30(水)を予定しております。


初めての方、ツボや経絡に興味のある方、

手のひらお灸を体験してみたい方などもどうぞご連絡をお待ちしております。



| 中医学のいろいろ | COM(0) | | TB(0) | |
2020-06-01 (Mon)
202006予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



長かった自粛生活もひと段落。

子どもの学校も始まり少しずつ日常が戻りつつありますね。



この数か月で生活スタイルも考え方もずいぶん変わりました。。

私はゆっくり好きなことばかりしていました。

「時間が欲しい」という私の夢がかない

とても有り難かったです(^O^)


オンラインでの打ち合わせや講座も数回受けました。

でも、私はやっぱり直接お会いしたいです♡


私は要望がないのでオンラインヨガはしていませんが、

ヨガ仲間は半数くらいされているので必要があれば

やってみようと思います(^^)/


YouTube、インスタライブ、ラインライブに

いろんな先生のヨガが無料で見られるこの時代。

お好きな動画で自分のヨガを楽しんでくださいね。



2020年6月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛19(金)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛9、18、20、22、24、26のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


※いすヨガは6月は区役所を貸してもらえないので中止です。
7月14(火)は会えますように!

20200607お楽しみ健康会

3か月ぶりのお楽しみ健康会やります!

5(金)右京区、嵯峨にある
柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。



6/11(木)のツボと経絡の勉強会もやりますよ~(^O^)

有加先生からのメッセージです。

「コロナが騒がれ始めて、免疫に注目が
集まっていますので、土用の説明のお話しをして
後はお灸を使った免疫の上げ方を復習したいと思います。

一部の医療関係者の見解では、3年は収まらない、
一生付き合って行くウイルスであると言われています。

基礎疾患のある無しで
大きく感染率や予後が
変わりますが、免疫力
そのものは上げておくに
越したことはないので、
ぜひやっておきましょう!」

との事です。

午前の部10:20〜12:20 定員になりました。
午後の部13:00〜15:00 あと4名参加できます。

参加費は3000円です。


松尾大社駅、太秦駅、地下鉄天神川駅への
送迎も致しますので
個別にお問い合わせくださいませ。


そのほか、質問などもお気軽にお問い合わせください。


ヨーガは完全予約制ですので、体験の方も

ご連絡をお願いいたします♡

saganoyoga@gmail.com
| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-05-20 (Wed)
2020052001.jpg

おはようございます♡

yogaで心身ともに健やかに過ごしていきたいあなたへ✨✨

認定ヨーガ療法士の福田陽子です


久しぶりのブログ更新です。

自粛生活も長引いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

私は、断捨離もかなり進み、

5月は愛宕山に違う友人と3回登るくらい

元気にしております(^^)/



大好きな愛宕山✨

先日は地図に載っている三角点の所へ初めて登りました。



2020052002.jpg


愛宕山公園の桜は満開を少し過ぎたかな。

前日の雨で樹々の潤いもあり

霧の中を歩いたりと

毎回、違う表情で楽しませてもらっています。



2020052003.jpg


帰り道では、お気に入りの川遊び✨

小鳥のさえずり。
風が葉っぱに当たる音。
森の匂い。
水の冷たさ。

自然満喫✨

幸せです✨

ありがとうございます!

人生半分は過ぎたし、後は急がなくてもいいんじゃないの?

やりたい事を優先しよう。

最近、無理しないモードです✨



| 日々のこと | COM(0) | | TB(0) | |
2020-05-01 (Fri)



ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


長引く自粛生活。


元気が取り柄の私も

おうち生活を工夫して過ごしています(*^-^*)


5月のヨーガはいつも通ってくださっている方に

お伝えしております。

新規の方は6月からお待ちしております。


今日の写真は

「鳩のポーズ」(カポタアーサナ)のバリエーション

カポタはサンスクリット語でハトの意味です。

胸を突き出している形がハトに似ているんですね。


yogaの効果はたくさんあるけれど

私は静寂の時間を作れるのが何よりも嬉しいです。


外的にも内的にも

静寂の時間が持てたら


マインドフルネス、心は今ここにあります。

平安状態を養っていけます。


yogaでいう静寂には無音なのはもちろん、

平穏、恐れのないこと、悲しみのないこと、

至福、満足、揺るがないこと、永続することなども意味します。


多くの人がyogaを実践するのはこの静寂の

良さを感じているからではないでしょうか。


生徒さんからは、寝る前のヨーガが習慣になったと

嬉しい連絡をもらっています(*^-^*)


どこでもヨーガはできますので

yogaの実習の中であなた自身の

平和と静けさを見つけられますように。



| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-03-31 (Tue)
202004予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



嵐山は桜で少しずつ山が桃色に染まっています✨

お花見も自粛なので自転車で眺めながら走っています😿



家でこもった生活が増えることと思います。

ヨーガでなくても、簡単な体操はしていきましょう。


そして、人とのかかわりはやはり大切ですので、

直接会えない人にでも、電話や、ライン。お手紙を書くなど

社会性は大切にしていきましょう(^_-)-☆



2020年4月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛17(金)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛18、24、27、30のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/


※いすヨガとお楽しみ健康会は4月は中止にします。


4/9(木)のツボと経絡の勉強会は今のところ
開催予定ですが、もしかしたら中止にするかもしれません。

個別にお問い合わせくださいませ。


そのほか、質問などもお気軽にお問い合わせください。


ヨーガは完全予約制ですので、体験の方も

ご連絡をお願いいたします♡

saganoyoga@gmail.com


| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-03-24 (Tue)


水菜の菜の花が満開です✨


こんにちは。

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


毎日、どこに行ってもコロナの話題ですね。

本当に、1日も早く収束することを祈るばかりです。


5/4(月・祝)に開催予定だった

KYOTO YOGAのイベントも

今回は見送りになりました。

私から、チラシをもらってくださったり、

ブログを読んでヨーガイベントを

楽しみにして下さっていた皆様には

とても残念なお知らせになりました。


心待ちにしていてくださっていた方

ごめんなさい。


でも、ヨーガの智慧を使うとすれば、

どんな時でも、一時的には気持ちが

上がり下がりはあると思いますが、

淡々と、今、自分のやることに専念しようと

切り替えていきましょう。


そして、あとは神様にお任せするだけです。


私自身でどうすることも出来ないことは、

思い悩んだり、変えてやろうとすると

当然、うまくいかないし、ストレスがたまります。


相手は変わらないので、自分の受けとめ方を変える。


もう、これにつきます。


2020032402.jpg


うちは夫の実家が農家なので、自然に教えられることばかりです。

台風が来ても、大雨が来ても、必ず春は来るし、

花が咲いて実がなることを知っています。

お天気仕事なので、天の気に合わせていくしかないのです。



きっと、いつか、2020年に起きた困りごとも

いい教訓になるでしょう。



それまで、不安にばかり目を向けずに

今、出来ることをやっていきましょうね(*^-^*)




| ワークショップ・講座 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-02-28 (Fri)
202003予定表

ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。


コロナの影響で公立の学校が休校になりましたね。

トイレットペーパーもお店から消えるし💦


不安はどんどん暴走します。

それは脳科学でもよく知られています。


こんなときこそ、ヨーガの出番。


呼吸をゆっくり。

体操に集中。


心や頭から「不安だなぁ。」の意識を

変えるのは難しいので

体を使うこと、呼吸していることに集中していきましょう。


あなたの不安な意識はそのままに。

否定しないで。

不安があってもいいので、

呼吸や体を動かすことを意識しようとシフトチェンジ。



なので、くどいですが、まずは体と呼吸に意識を向けるんです。


ぜひ、寝る前のゴロゴロした状態でも、

今、座っておられるようでしたら姿勢を正して

お腹に手を当ててゆっくり呼吸しましょう。


吐く息をできるだけ長くゆっくりと吐きます。

吸う息は鼻から吸います。

吐く息は口から吐いても構いません。


目を閉じたら妄想や雑念が気になるのでしたら

半眼で行いましょう。


吐いて、吸う。


これを1セット。

5セット指で数えながら行います。

10セット数えられたらなお良し。


この記事を読んでくださっている方。

ぜひ、今すぐに実践してみてくださいね。



そして、ごめんなさい。

昨日、3月のお知らせをしたところなのに

大変申し訳ありませんが中止、延期のお知らせです。


3/7(金)の木村慧心先生のWS

3/10(火)のいすヨガ

3/12(木)のツボと経絡の勉強会

は、中止となりました。


残念過ぎる…


他のクラスは変わりありませんが、また

変更の際はお知らせいたします。


やさしいツボ&経絡の

加藤有加先生からコメントをいただきました。

「3月12日は残念ですが、延期になりました。

お話する予定の「土用」は季節の変わり目の事で、

年に4回もある期間です。

その土用期間に気をつけるべき事、

割とたくさんあったのでなかなか次回は

聴き応えあるかと思います!

そして、コロナ。

実は手指鍼の理論で言えば対応可能です。

その処方もお伝えする予定なので、

是非楽しみにしていてください!」


とのことです。

今、聞きたい内容ですよね!!!


次回の予定として4/9(木)を検討しています。


中国医学(東洋医学)はWHOで認められているだけあって

自分でできるお手当としても優れています✨


お楽しみ健康会、いすヨガ以外は

完全予約制ですので、体験の方も

ご連絡をお願いいたします♡

saganoyoga@gmail.com

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |
2020-02-27 (Thu)
202003予定表
ご訪問いただきありがとうございます❣

yogaで心身ともに健康に過ごしていきたいあなたへ♡

認定ヨーガ療法士の福田陽子です。



2月も終わりに近づき

三寒四温の三寒が今週は続いている京都です。


ここで生活習慣を調えていないと

5月あたりの調子が出ないので

なるべく早めに寝るようにしましょうね。


ヨーガは免疫力を高めることで知られています。

食事、睡眠、体操と基本的なことが一番大事ですよね。


当たり前ほど難しいのですが

ちょっとでも意識していきましょう(*^▽^*)



2020年3月の予定表です。

ご予約お待ちしております。



しんふじん主催

※体験レッスン500円でできます!


★かどの・・・葛野集会所 ・・・ 

京都市右京区西院西貝海町68

ゆったりコース 10:00~10:50

しっかりコース 11:10~12:00



★うずまさ・・・古心庵(ここあん) ・・・ 

京都市右京区太秦桂ケ原町20-15

 9:20~10:10

リラックスヨガです(^^)



私の主催のヨーガは体験レッスン500円です。


💛水曜日・・・さがの道場 ・・・

京都市右京区嵯峨野南浦町26



💛18(水)・・・サンヴェール太秦のマンションの集会室です。



💛2、21、26のレッスン・・・福田宅


ご参加希望の方は連絡くださいね(^^)/



☆10(火)右京区総合庁舎1階
南側入り口からすぐです・・・

京都市右京区太秦下刑部町12番地

10:00~11:00

椅子に座ったままのヨガです。

呼吸、体操、瞑想をします。

目を閉じる時間を楽しみに来てくださいね♪


ボランティアなので参加費無料です。


☆13(金)柏木内科整形外科医院 
お楽健しみ健康会・・・14:00~15:00

三味線、ギターに合わせて、体操30分、音楽30分の
楽しい時間です。

年齢に関係なくどうぞ、ご参加お待ちしております。



お楽しみ健康会34月

お楽しみ健康会、いすヨガ以外は

完全予約制ですので、体験の方も

ご連絡をお願いいたします♡

saganoyoga@gmail.com

| 毎月の予定表 | COM(0) | | TB(0) | |